• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

HONDATAでパワーアップ

HONDATAでパワーアップ 実家なう


というのも、今日MAXRACINGに行くため


1時間もかからずに行ける距離なんですよね~


んで、何しにいったかというと、


HONDATAでECUチューン


低中回転の改善とVTECポイントの変更、高回転の更なるパワーアップ


朝一から、依頼していたので、9時くらいに出発!


母親が健康診断だから、ちょびっと乗せて行きました。


ハードな脚なので気を使って走ったけど、硬いものは硬い


あとで、母親に聞くと「なんてことはない!」だって


母は強し!なのかな?


んで、早速MAXRACINGに行って、HONDATAのセッティング開始!!


実走すること4回。初の組み合わせの吸排気系だったみたいだけど、


あっさりとセッティングをしてくれましたよ~


早速、自分も走ってみました。低中回転は、やっぱり抜けが多いせいなんでしょうね。


大分改善されたけど、これはこれで満足!!


驚愕は、高回転!マフラー径を70Φにしたのは、この域を強力にするため。


VTEC以降、前とは別物!パワーはもちろんプラストルクも上がったフィーリング!
マフラーの音もかなり爆音になりました~(^ー゜)ノ


予想以上の仕上がりに満足!!


走行後、もう少し低中回転を改善してほしいとリクエスト!軽くマップ変更して完成っす!!


いやー、いい誕生日プレゼントを自分でしたね♪


そのあとは、いろいろ聞きたいことがあったので、話こんでしまいました。


実は、もう一台FD2が来ていて、自分が、今後したいことをすでに装着したFD2だったので、乗させてもらいました。


おっ、これは、むむむっ!!


よし、このパーツは投入だ!!って決意しちゃった。それは、今後のお楽しみに(^-^)
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2012/07/07 23:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 22:14
ご自身でVTECのポイントの変更を検討されるなんて、すばらしいです。
脱帽・・・

次の投入パーツが気になります♪
コメントへの返答
2012年7月8日 23:21
ギア比とタイヤ径がわかれば、何キロで何回転なのか?というのがわかりますから、それで、決めました。まー、定番の5200回転なんですけど。

次のパーツは、いつ着けようか悩み中っす(^-^)

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation