• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

20121213 REVSPEED 鈴鹿サーキットラン 3枠目

20121213 REVSPEED 鈴鹿サーキットラン 3枠目 REVSPEED鈴鹿サーキットラン最終枠


実は、鈴鹿走るの1年半ぶりくらいになるんですよ~


でも、思っていた以上にタイムが良くてびっくりです!!


エアロの効果とHONDATAのパワー、軽量化が効いているんでしょうね。


ドライバーは、・・・もっと精進が必要っす(^-^)



さてさて、最終枠は、1枠2枠とセッティングを変えて


フロントの減衰力をMAXにして違いを確認してみましたよ~


失敗・・・フロントのツッパリ感が自分好みじゃないっす。

まー、ロールが抑えられるから、恐怖感は下がりましたけどね(-_-)v


んで、デコールの走行会で気づいたことがあったのですが、


なんとエアゲージがこの時壊れていることが判明!!


2.3kg/cm^2でセットしていたんですが、実は、2.6kg/cm^2が正確な値だったんです。


でも、この値の方が走り易いんですよね~。タイヤの剛性感がしっかりして好みっす。


2.3kで走ったら、タイヤふにゃふにゃでダメです。走れません、怖い、嫌い。


というわけで、ハンコックは、2.6kが良い!!



タイヤの空気圧は、さておき、3枠目のベスト動画です。





なんともなさけない、ガス欠・・・症状。止まってません。ちゃんとピットまで帰れました。


しかし、こんなチョンボするなんて。HONDATAの高回転を意識したセッティングが


意外にもガソリンを喰うみたいです。まー、パワー上がれば、そうなるよな、うんうん。



さてと、今年は、鈴鹿サーキットで走り納め、来年は恐らく筑波2000で走り初め。


それまでに、タイヤ買うぜ!!ミニサーキット用285/30R18を!!
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2012/12/22 22:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation