• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

FD2はリアが肝?

最近リアブレーキばっかり買ってる。

FD2は、リアが重要。昔のホンダ車のようなリアを振り回すのではなく、しっかりグリップさせる方がタイム出るようです。

だから、昔ながらのホンダ車乗りはFD2では、若干苦戦するようです。(ブレイズの社長がそうみたいなので)

それと谷口選手の推奨するブレーキを残さないコーナーリングを実現させるには、リアが沈まないと上手くいかないような気がしますしね。

だから、リアにはしっかりブレーキが(沈む位に)効く必要があると考えます。


プロμ MAX 700



FERODO DS3000


などのHIGH μなパッドを私はリアに使います!

フロントは、4potなのでそんなに効きが強くないパッドを使い、リアに効きが強いパッドを使い、ブレーキング時にフロントとリアがしっかり沈むことで、タイヤが接地した状態を作ることが出来るので、速くコーナーを曲がる事が出来る?!と思います。

なんとなくですが、ちょっと自分のブレーキ論を書いてみました^_^
ブログ一覧 | FD2
Posted at 2014/01/26 19:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation