• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

ヤッチンチン!!

ヤッチンチン!! やってしまった。
シビックタイプR (FD2) に乗り始めて数日のことです。納車まで、代車の軽に乗っていたこととハンドル操作の感覚が慣れていないことが重なって、カーブでちょっとした段差で擦ってしまいました。





ハンドルレスポンスが速いな~

おっと、ハンドルきりすぎた

ガリッ、ガリッ

えっ、何?

結果が写真の通りです。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2007/08/01 20:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

最近の入庫
ハルアさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年8月1日 21:06
こんばんは、初めましてー「テル」といいます

ホイールが18インチでタイヤの扁平の為にちょっとした事で
キズがつきますよねぇ・・

車幅ギリギリの曲がり角とかをいつも曲がるので
ドキドキしながらいつも運転してます・・OTL
コメントへの返答
2007年8月1日 22:56
こんばんは(^O^)
コメント再びありがとうございます。
ホイールだけじゃなく、タイヤも傷つきましたから、ダブルパンチですよ_| ̄|○

FD2は、最小旋回半径も大きいですし、慣れるまで運転が難しいと感じてました。
2007年8月2日 9:24
こんにちは
はじめまして、初コメですm(__)m

やっちゃいましたね~
私の場合、車庫から道路へ出るときにぎりぎりに塀があるので、後輪はわずか10cmしか余裕がありません。集中して出ないとガリ!です^^;
以前のワゴン車より最小旋回半径が大きいですからね。
ホイルも高いし、タイヤも高いし…しばらくは慎重に運転しないと。
コメントへの返答
2007年8月2日 23:07
こんばんは(^O^)
コメントありがとうございます。

今でも傷を見るたび凹みます(T-T)
ホイールほしいですが、高いですし、このホイールに不満があるわけではないので、もうちょっと我慢することにします。
yb-kappaさんも気をつけてください。ガリっていったときは、マジで凹みます。ショックで2kgは痩せます。
2007年8月2日 18:04
こんばんは(^-^)
車を変えると慣れるまで結構苦労しますよね。
段差に乗り上げなかっただけよしとしましょう!!
見て見ぬふりです♪~ (・ε・)
コメントへの返答
2007年8月2日 23:09
こんばんは(^O^)

まだ、乗り上げた方が、よかったかもしれません。それくらい低い段差でしたから。
見て見ぬふりして、見てしまって、凹んで、目をそらして、また、見て・・・、あぁ~。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation