• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

サーキットアタックカウンター!!

サーキットアタックカウンター!! 本日、急遽取り付けとなったHKSのサーキットアタックカウンター。

速度を左上に表示。
サーキットに設置されている磁気感知式のセンサーにより測定したラップタイムを下側で表示します。



これで、ストレートがどれくらいの速度まででているかとか、
ラップタイムがどれくらいなのかわかるようになりました~。パチパチ

これが運転席の写真。

計器類がたくさんついてなかなかええ感じ~。

ハンドルについているのは、ハンドルロックです。気持ち盗難防止。



ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2007/08/21 23:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年8月22日 0:31
おおぉぉぉぉ!
早速付けたんですねぇ(^o^)
ウチのと凄く似た室内の雰囲気ですネ(笑
是非、今度の鈴鹿走行時の具合のレポをキボンヌ♪

コレのECU配線部分とか、何とか分かるような形で画像とか準備できないですか?
平日はなかなか時間取れなくて、HKSに問い合わせることすら難しいので(^^;
画像を参考に、何とかできないかなぁ、と考えてたりします。
コレでリミッターカット&180Km/h以上の正確なスピード表示が可能になってるのであれば、BYSのキラーは手放すことも出来ますワ。
コメントへの返答
2007年8月23日 21:15
ええ雰囲気です(^-^)v

今日、走行会に行ってきたのですが、正常に動作していました。車速も200km/h以上表示されましたし、センサーもちゃんと動作しました。欠点といえば、数字が小さく、モニターが暗いので見難いことですね。

ECU配線ですか~。かなり厳しいな~。ショップ任せだったので、相当時間が掛かると思いますが、期待しないでくださいm(__)m電装系なので、できれば知識のあるショップでやってもらうことをお薦めします。
2007年8月22日 10:20
こんにちは
3連メーターにサーキットアタックカウンター・・・カッコいいですね(^_^)v
リミッターカット付けてもメーターの表示は180キロまでしか表示できないって聞きましたが、これだと正確な表示も可能なんでしょうか。

といっても未だジムカーナしか行ってない私としては180キロオーバーすることはないと思いますが^^;
コメントへの返答
2007年8月23日 21:17
こんばんは(^O^)

純正メーターは、176km/hで止まりました。でも、サーキットアタックカウンターは200km/h以上表示されることは、走行会で確認しましたので、問題ありませんよ。
2007年8月22日 18:16
遂にここまでやっちゃいましたか(゚◇゚)
もうお山では性能を使い切る事ができなくなってきたんじゃないですか?
それにしても凄い事になってきましたね
コメントへの返答
2007年8月23日 21:18
今日、走行会してみて、お山とサーキットでは、走り方が全然変わるよな~って実感しました。安心感もありますが、エスケープがある分、がんばって突っ込めますから。病み付きになりそ~
2007年8月22日 22:58
エスプリのメーターBOX,良い感じですね。
スピードメーターの左側だけじゃなく,右側版も
あれば買っちゃいそうなんだけどな~^^;。

アタックカウンターは配線でなんとかなるみたいですね。
SLDのFAQにそれっぽい事が書いてありました。
でもその先は客相に電話しなきゃ教えてくれない
みたいですね~。平日は厳しいなぁ。

ちょっとしたメモでもあれば判るんですが
無理でしょうか・・・。

あ,明日はいよいよ鈴鹿ですね。
気をつけて楽しんできてください!。
コメントへの返答
2007年8月23日 21:22
う~、お力になれなくてすいません。すべて、ショップまかせだったので、配線は皆無、わかりません。↑のコメントにも書きましたが、電装系は、信頼あるショップでやってもらったほうが間違いはないと思います。
鈴鹿、楽しかったです。また、ブログでレポしま~す。今日は疲れたのでもう寝ます(_ _)Zzz

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation