• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

ハイパーレブ シビックvol.5発売決定!!

REV SPEEDを愛読されている皆さんならすでにご存知だと思いますが、
FDネタが記載されたハイパーレブ シビックvol.5が8/31に発売で~す。

恐らく、FD2タイプRのパーツ情報もたくさん載っていると思うので、
楽しみです。

とりあえず、ジャダーが発生したブレーキ関係が
どうなっているか気になりますね~。

後は、車高調。自分はTEINのmonoflexにhypercoを装着していますが、
走行会でちょっと物足りなさを感じたので。

それに、LSD。補強パーツも気になりますね~。クラッチも。

あ~、きりが無いけど、ほしいものがたくさん。_| ̄|○借金大王になりそ~

発売当日は、即行買って、ショップに行ってこよっと。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2007/08/28 22:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2007年8月30日 0:02
bargarさん、はじめまして Tornekoともうします。
こういう本って、いろいろ欲しくなるので見ないようにしようと思うのですが、結局買ってしまうんですよね(笑)
純正交換タイプのエアクリどこか早く出してくれないですかね。
どうもオイル式は好きになれないので。

それにしても、ブレーキのジャダーは気になりますね。
まあ、ミニサーキットで15~20分くらいの走行なら平気でしょうけど。
コメントへの返答
2007年8月30日 21:16
こんばんは(^O^)
コメントありがとうございます。

これから、サーキットを走り続ける自分にとっては、聖書ですね。こういう本がでるとウキウキしちゃいます。

ジャダーの影響で足回りがダメージを受けている可能性があるので、早く交換したいです。
2007年8月30日 0:25
知らなかったです。
近日中に書店に並びそうですね^^

情報ありがとうございます。

私も、あれもつけたい、これもつけたい病に掛かってますが
まだ街乗りしかしないのに「それ必要か!!本当に(>_<)」
って感じですw
コメントへの返答
2007年8月30日 21:18
明日発売です。
会社帰りに本屋よってこようと思っています。

あれこれ付けたい病は、FD2タイプRに乗っている人は全員かかってますよ(^O^)
車を楽しむことの1つだと思いますので、いろいろ装着しましょ~。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation