• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

K&G鈴鹿南走行会 Vol.2

K&G鈴鹿南走行会 Vol.2 無事、鈴鹿南コースに到着。
すでに、説明会が始まっていました。が、お構いなく受付へ。

俺「そういえば、全部お任せでしたけど、自分はどの走行枠なんですか?」
先輩A「鈴鹿本コース38秒で走るから、Cグループにした。」
俺「え~、自分、鈴鹿南走ったことないんですよ~。コースは覚えましたけど。」
先輩B「大丈夫やって」
俺「そうっすか~」

いざ、受付を済ませ、エントリー用紙をみると【Dグループ】
俺「うっそ~ん。まじっすか??」
先輩A・B「大丈夫やって」
なんて能天気な・・・。焦っているのは俺だけ。

今回の走行会はA・B・C・Dグループに分けており、Aが初心者となり、Dが上級者。初めてのコースで、緊張しているのに、更に緊張が増してしまいました。

走行会がはじまりました。
他人の走りを見て、ブレーキングポイントの確認。必死です。

等々、自分らのグループに。もちろん先輩方もDグループ。
コースを覚えるために、先輩が誘導してくれました。
しかし、2周目のアドバンコーナーでスピン。先輩は、何処へと・・・。
気を取り直して数周走りコースもしっかりと覚えたので、いざタイム計測。
1分1秒後半。

あれ?意外とタイムが良いな~。(目標65秒でしたから)
その後、数週を重ね、1回目の走行は結局1分1秒後半止まり。

俺「ラインが今一わからないですね。プロの同乗走行できればよかったんですが。」
先輩B「できるよ。ちょっと、ちょっと。」
先輩Bが呼び止めたのは、あのGT300で活躍する谷川選手。
先輩B「この車(FD2R)で、同乗走行してくれない?」
谷川選手「いいよ。」
俺「まじっすか!!ありがとうございます!!」

なんと、念願の同乗走行、しかも谷川選手。なにもかも先輩のお陰。

谷川選手「新型シビックは、はじめてなんだよな~」
といいつつも、なんだかうれしそうに見えたのは自分だけかな。

とりあえず、車の仕様を説明し、アタック開始。
アンダーがきついといいながら、すばらしいライン取りで、コーナーを抜けていく。
さすが、プロ。(映像もありますので、後日アップしますね)

ラインはわかった。後は、走りこむのみ。
2回目、1分1秒前半。ん~、あんまりタイムは伸びず。アンダーがきつくS字が難しい。後は、ヘアピンでつっこみ過ぎ。クリッピングが手前過ぎ。
悪戦苦闘した、2回目が終わり何気にブレーキを見るとパッドが後2mm程度。
ガ~ン!!!まじで、走行前は結構あったのに。でも、今更悔やんでも仕方が無い。
恐らく次の走行が最後だろうと、腹をくくりました。

いざ、3回目走行開始。
コースを復習するように走り、いざアタック!!
しかし、スピン車両があり断念。
もう一度!!次は、スロー走行車に引っかかる。
えい、もう一度。ヘアピンで突っ込みすぎるが、タイムは・・・・







惜しくも、1分を切ることができませんでした。
パッドも無くなり、今日のFD2Rでの走行会も終わってしまいました。

FD2Rではね・・・。

つづく
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2008/02/06 21:21:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2008年2月8日 19:20
大変な事に気がつきました。
トップスピードが10近く
負けてる(’口’)!?

そ、そんなばなな…
コメントへの返答
2008年2月8日 20:57
ふっふっふっ
235馬力ありますからね。
今の季節なら240馬力くらいは、いってるかも。
S2000にも負けない加速です(^-^)v

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation