• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

ブレーキローターが・・・。

今日、鈴鹿サーキットで走行会に参加したのですが(別でレポします)、ブレンボ&パッドの攻撃力(社外品です)が強いのか、走行中にローターが歪んでしまいました。

ハードブレーキで発生する熱による熱膨張のせいらしいですが、合計40分くらいで根を上げました。ブレーキをするとハンドルがブルブル震え始めるんです。
最初は、ガンガンに縁石を使っていたので、アライメントが狂ったかなっておもったのですが、加速、コーナーリングでは問題なかったので、ブレーキのどこかがおかしくなったと、すぐわかりました。まさか、ローターとは。。。
ショップの人に話をすると、熱が冷めると元にもどるよ。って言われましたので、その後も走行を続けていたのですが、毎回こうなると運転しにくいことこの上ないです。

対策
1.熱に強いローターにする。←お薦めできるものがないと言われました。
2. 冷却をする。←純正でもそのような設計になっているみたいですが、
  十分ではないみたいです。よって、作る。
3. 攻撃力の弱いパッドにする。←制動力が弱くなるので却下!!

ということで、2で検討してます。みなさんもパッドを交換されているなら、対策をしたほうが良いと思います。

ちなみに、温度が下がるとブレーキをかけても震えなくなりました。
戻らなくても、ローターを研磨することで直るみたいですよ。
Posted at 2007/08/23 21:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    12 34
5 67 89 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20 2122 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation