• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

次は、ブレーキパッド交換だ!!

次は、ブレーキパッド交換だ!!プラグ交換が終わったので、次は、ブレーキパッドの交換です。もちろん、自分でやろうと思っています。サービスマニュアルもらったので、多分大丈夫のはず。
なんか、専用工具とか書いてあるけど・・・、なんとかなるでしょう。
で、今回フロントにM&M HONDAから購入したブレーキパッドを使用します。
理由は、ローターがM&Mだから。相性がいいって言われたから。

んで、届いたパッドが↑これ。

フェデラルモーグルのFERODO DS2500でした。

最初、どこのメーカーやねん!!って思いましたが、結構海外では、有名みたいで。無知な俺。とりあえず、これを次回の走行会に試してみようと思います。

リアは、絶版のエンドレスCC-Xを投入します。今は、TypeRを使っているんですが、どうもリアの制動力が弱い感じで。(自分の踏み込みが甘いだけかもしれませんが)

というわけで、これらを取り付けます。

ピストン戻す工具もちゃんとそろえたし。耐熱グリスも買ったし。

関連情報URL : http://mandm-honda.com/
Posted at 2008/10/28 16:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

    1 23 4
5678910 11
12131415 161718
192021 2223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation