• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットへGo!!

鈴鹿ツインサーキットへGo!!本日は、晴天なり

朝からせっせと洗車しちゃいました

連日の雨で爆裂に汚れていたので、なかなか洗車のしがいがありましたよ

ボデーもホイールもタイヤもペッカペカ

気分もすっきり8時から10時までの2時間洗車はいい運動にもなりますね。


その後は、ハナチャン@FD2君ももちー@SE3P君が、鈴鹿ツインサーキットにくるということで、Go to twin!!

鈴鹿ツインに着くと、入場門に「入場料2000円」と・・・???

入場料徴収場所にいくと、「今日は、イベントなので会員は1500円いただきます。」だって。

へこ~

まー、仕方ないか・・・


んで、ハナチャン君とももちー君と合流。

ドリフトのイベントでしたので、自分には無縁ですが、なかなか迫力があり、楽しかったです。

まー、それはそれで、本当の目的は、ハナチャン君の「鬼薬莢」と「牽引フック」を確認したかったんですよ~

ハナチャンのFD2Rを運転させてもらい、「鬼薬莢」の感触を確認しました。

むむむぅ・・・これは・・・確かにしっかり間があるな!!アルミカラーも入っているのもあるのかもしれませんが、シフトチェンジしたときに、シフトノブアッシーが動くことがなく、なかなかいい感じ。

牽引フックは、百式自動車製というのは知っていたのですが、HP見ても設定がないんですよね。だから、なぜハナチャン君は持っているの??と不思議に思っていましたが、なんとなんとのEG6用だって。問題解決!!よし!!これを購入しよう!!って決めました~

それから、昼飯を食べに行って、そこで、ハナチャン君とはバイバイ

ももちー君とは、その後一緒にCR-Z(しーあーるじー)の試乗をしてきました。
もちろん、6MT!!

Sport,Normal,ECOの3モードあるんですが、はっきり言ってSport以外は物足りなさ全開
Sportは、なかなかの加速感。2LのFD2と同等ですね。

アクセルレスポンスもいいし、シフトもしっかり感&ショートストロークで操作しやすいし。
これは、なかなかと思ったのは、イルミ関係。

青を基調にして凄くみやすいですし、タコメータ部分は、視覚的に遠くに見えるような感じで
運転中の視点変化が凄く楽だな~って感じました。

ほしい?ほしくない??ん~、今はいらない。って感じですね。

これで、ももちー君とバイバイして、家に戻って自分のことをしました。

今日も充実。明日から仕事ばりばり・・・となるかな?
Posted at 2010/03/14 19:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

  1234 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 17 181920
21 22 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation