• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

テクニカ主催セントラルサーキット

テクニカ主催セントラルサーキット三重からは、遠いな~
セントラルサーキットは
3時間半~4時間かかるかな
だから、週末は実家に帰ってそこから行きました


その日の朝は寒かったな~
お陰でセントラルに向かう途中、コンビニでチンチロリンしちゃいました


この日は、セントラルサーキットでテクニカ主催の走行会に参加してきました
ma-kun@fd2さんとベルガーFD2さんとK介@FD2君と一緒に参加しました

ma-kun@fd2さんは、かなり久しぶりの再開。ベルガーFD2さんとK介@FD2君とはアイハートホンダ以来です。
三重のFD2は、ミニロー君ぐらいしかみないので、他のFD2を見るとテンション上がりますね~
チューニング方法が参考になるな


7時くらいにセントラルに着いたんですが、すでにma-kun@fd2さんは来られてました。
ご挨拶と談笑をちょこっとして、早速準備準備
8時前くらいにベルガーFD2さんとK介@FD2君が到着
ちょこっと話をして、また準備

ドライバーズミーティングを終えて、まだまだ走行までに時間が
のんびーりとしてたらあっというまに走行時間になっちゃいました。

1枠目
フロント:1.9k→2.6k 減衰最強 プリロード2回転
リア:1.9k→2.4k 減衰最強 プリロード0回転
初走行なので、とりあえずコース覚えなければ。しかし、走行台数が多いよ~(36台)
クリアーが取れないよ~。メインストレートとバックストレートでのブレーキングポイントが確認できずじまい。コーナーは、それほどテクニカルじゃないし、コースは覚えました。後は、もう少しコーナー脱出のポイントを修正だな。

best time:1分36秒186

初走行にしては、満足のいくタイムかな。

次の走行まで1時間25分。長いタイヤが冷えちゃいますね~。でも、その冷えるのを利用してブレーキパッド交換!!さくさくっと作業を完了。

2枠目
フロント:2.3k 減衰最強 プリロード2回転
リア:2.2k 減衰最強 プリロード0回転
この枠は、とりあえず、コーナー立ち上がりを重点に。アクセルを早め早めにあけてみました。数回、ブレーキングポイントを確認できました。どちらも100m看板でブレーキングを開始するのが、ベストな感じですね~。それより奥では、車体がフラフラしちゃうし、レブで奥でブレーキしてもタイムは縮まらない(コーナーでボトムスピードが下がりすぎるみたい)と書いていたしね!!

best time:1分35秒769

35秒台に入りました~。34秒台に入ると速い組になるみたいなので、次の枠で狙っちゃいます!!

次の走行まで、また1時間25分。セッティングをちょっと変えてみようと、フロントのプリロードを2回転から3回転へ。ついでに車高も下げました。フロントの接地をあげようというもくろみ。後、K介君のブレーキバッドも交換しちゃいました。

3枠目
フロント:2.3k 減衰最強 プリロード3回転
リア:2.2k 減衰最強 プリロード0回転
ん~、この枠もなかなかクリアが取れないよ~。でも、インテグラとのバトルは、なかなか楽しかったです。そんなバトルも終焉を迎えて、なんとか1周アタックができるタイムングが!!本気モード、アクセルが踏め踏め~でいっちゃいましたよ!!

あぁ~おしい!!

もうちょっとで、34秒台だったのに~
最終ヘアピンでアンダーだしちゃったので、それが無ければ・・・

まだまだ未熟っす。練習あるのみっす。

今回は、満足な走行ができたかな。




3週連続サーキットもこれで終了

車高調のテストもこれで完了。これらのデータを基に最終バージョンを作成してもらいます!!


後、あまりの暑さにフラフラになっちゃいました。この季節で、この疲労感。

今後の走行は、自粛??しないかも~(^-^)
Posted at 2010/04/05 22:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
4 5678910
111213 1415 16 17
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation