• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

レブスピードを見て真似してみた

レブスピードを見て真似してみた今月号のレブスピードに載っていた
(ページ44のGPSデータロガー活用編)


デジスパイスの取り付け


おんなじじゃないですが、真似してみました。


レブで紹介されているのは、


「タカチ電機工業」のSW-55Bというケースなんですが、


こんなのどこに売ってるの?ネットで売ってるけど、送料の方が高いぞ!!


というわけで、100均で調達してみました。


そのケースにまたまた100均で売っていたクッションテープを使って


デジスパイスが動かないように隙間に埋めて、完成~


透明だから、デジスパイスがしっかり動いているかわかるから、


黒よりいいかもね~


ちなみに、GPSの電波は、金属やセメントなどで減衰や遮断されるみたいですが、


プラスチックは、問題ないみたいです。


ダッシュボードの上に置いてもいいみたいですが、ピラーやルーフやその他の金属の影響で


上手く電波を受信できないことがあるみたいですよ~


確実なのは、車体の上(つまり、電波が遮断されないところ、ルーフやトランクの上)が、


いいみたいですね~。自分は、これをトランク上につけようと思います。


走行風の影響も少なそうですから。
関連情報URL : http://www.dig-spice.com/
Posted at 2010/09/30 21:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
5 67 89 1011
12 1314 1516 1718
1920 21222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation