• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

フィッティングばっちり♪

フィッティングばっちり♪もう、9月も後半なのに、昼間は暑いですね~


だから、恒例の早朝作業しちゃいました。


今回は、カーボントランクのフィッティング確認とリアブレーキの部品交換。


まず、トランク。純正外す作業で一番の難関であるトランクバネ


これは、強敵でしたよ。

硬すぎ!外れん!!うおー!!!どりゃー!!!!あたー!!!!!


バネ単体を外すのは、無理と判断。いろいろ部品を外してトランクバネを外せましたよ。


んで、今回主役のカーボントランクを固定。トランクバネレスで、隙間を確認してみたんですが…、ナイスフィッティング!!!


四辺を押して回りましたが、ボディにしっかり当たってましたから!


削る必要無し!後はレンズとのフィッティング確認すれば、OKかな(~▽~@)♪♪♪


ついでに、この前ブレイズでリアキャリパがブレーキを踏むとガタツクことがわかったので、ガタツいているブレーキピンを新品に交換!!



このガタツキの影響かパッドローターの一部しか接地してなく


これは、ちょー簡単で完了


まず、リアキャリパ外して、下のピンを上に、下のピンは、新品に。


上側も下側も交換しないの?と思われるかもですが、下と上では構造が違うので、(下が若干大きいのだ)下側のを上側に。下を新品に交換。これでOK。


走行してみると、パッドの接地がよくなりましたよ。
完全ではないですが、若干改善されました~


疲れたのでここ終了~

今もブログ下記ながらオネム

さてちょこっと寝ます(-.-)Zzz・・・・


眠さと暑さで力尽きた


さて、次はトランクとレンズのフィッティングしらべなきゃ

Posted at 2011/09/18 14:18:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
45 67 89 10
11 1213 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation