• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

20080616 REVSPEED鈴鹿サーキットラン動画再アップ

前回のブログの動画を再編集して、アップしました~


15分以上の動画はyoutubeにアップできなかったんですが、


今日になっていきなり15分以上アップ出来るように。


なんで?


というわけで、2008年6月16日REVSPEED鈴鹿サーキットランの

2枠目にほぼ全体の動画をご覧ください。

時間が長くMPEGでは容量が重いので、MPEG4に変換してます。


ちょっと画質悪いですけど・・・


Posted at 2011/11/26 09:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年11月26日 イイね!

20080616 REVSPEED鈴鹿サーキットラン動画

20080616 REVSPEED鈴鹿サーキットラン動画鈴鹿サーキットの動画


2008年6月16日


REVSPEED鈴鹿サーキットラン


ん~、この頃のことはほとんど忘れた。ってか覚えてない。バカなのか、おれ。


でも、鈴鹿は3回目の挑戦ということは覚えてます。


まず、スペックは、写真から判断して、とりあえず、まだボンネットは投入してないですね~
(見たらわかる)

タイヤは、RE11かな?

ホイールは、プロドライブGC-010

サスは、テインのモノフレックス

LSDは、クスコのRS

マフラーは、エスプリのチタンマフラー

シートは、おそらくフルバケ入ってますね。ブリッドのビオスⅢローマックス

エアロは、ingsフルエアロ

コンピュータは、ノーマルで、SLDでリミッターカットしてますね。


こんな感じっす。


早速見てください!!



再編集してアップしたけど、データが劣化しちゃってますね。
やっぱり最初っから、編集し直します。


この日の2枠目の動画になります。

1枠目は、撮り忘れてたのかな?覚えてないっす。


今のドライビングと比べるとかなりアグレッシブな感じ。悪く言えば、荒い。

スキール音は、はっきり聞こえますが、ブレーキ甘い。コーナー遅い。立ち上がり下手。

コース幅を全然使えてません。

とってもお恥ずかしい動画です。


あまり参考になりませんが、はじめはこんな感じだったんだ~って感じで見てやってください。


次は、3枠目をアップしますね~。4枠目まであるんですが、この枠はちょっと面白いかも。

お楽しみに~
Posted at 2011/11/26 01:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789 10 11 12
13141516 17 18 19
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation