• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

悪巧みタイヤ装着♪

悪巧みタイヤ装着♪かなり以前から考えていた


タイヤの悪巧み


V700を買ったことで、後輩からは

「つるつるにしてV710として売るんですか?」

と言われましたが、そんなわけもなく、悪巧みの意味が全然違うんですよね~



とりあえず、いきさつとしては、Y!なオークションでタイヤを物色していると


悪巧みしていたタイヤサイズが、フロントリア共に出品されているじゃないか!!


これは、買うっきゃね~と。即行落札。


ん~、タイヤを買ったら、これに合うホイールもいるよな~ということで、即行で購入。


思い立ったら、行動してしまう俺っちですが、今回もイケイケで買ってしまった。


まー、かなり前から、こうすれば、このサイズはフェンダーに入るZE。とわかっていたので。


んで今日、そのタイヤを装着しました~。


前準備として、フロントフェンダの加工。ワイドフェンダーなんですが、爪をちょこっと削り、


格安工賃で有名な?フィールドさんでフロントスプリングを7inchから6inchへ変更。


この2つをやることでフェンダー内のスペースを確保!!




さてさて、今回買ったものを紹介しましょうか。


まずホイールなんですが、


Weds sports SA-50M

フロントホイールサイズ:18インチ 10JJ inset+35
リアホイールサイズ:18インチ 8.5JJ inset+50



気になる重量なんですが~、フロントでも10kgもないんですよね~。


リアに至っては、9kg以下。軽いぜ!!


んで、今回は思い切って5スポーク!!かなかなカッコいいZE!!


色は、迷ったのんですけど~、会社の後輩の鶴の一声で、ブラックにしましたよん。



次は、これに装着するタイヤですね~。


以前にはすでに紹介したけど、クムホ エクスタ V700を中古で購入。


これは、別に悪巧みというわけでなく、ほしいサイズがクムホしかなったんですよね。


さてさて、そのタイヤのサイズですけど、ホイールのサイズからタイヤのサイズは大体予測つくかもね~。



フロントタイヤ:285/30R18
リアホイールサイズ:245/35R35



禁断の285サイズ


ふはっはっはっは~


やってやったZE。


このサイズは、オーバーフェンダがあって成せる技っす。


しかし、オーバーフェンダーでもギリギリなんです。


更に、ストラットとのクリアランスは更に厳しいっす。

隙間5mm(゜o゜)


もう、これ以上キャンバ寝かせません。且つ立てれません。


でも、しっかりフェンダー内に収まってますYO。




さて、リアは、全く心配してなかったんですよね~。だって、ブレイズの社長は、リアに255/35R18入れてましたからね。


それよりも、サイズ小さいし、insetも同じだし。思った通り、スポッって入りました。




そうだ、今回のコメントだけだとわかりにくいので、比較写真も撮ってみましたyo。

フロント:
255→285 これは、見た目ではっきりと太さが違いますね~。というか極太。エロいですな!



リア:
235→245 これは、あんまり違いがわからないな~。


なぜ、このサイズにしたのは、フロントありきのリアで、外径が同じなんですよね。


外径を合わせるのは、ABSの関係上同じがいいような感じだし。


285/30R18の外径に合うのが245/35R18しかないけど、クムホのみラインナップ。


極太にラジアル最強と言われるクムホ


なんだか、悪巧み過ぎて、罪悪感が・・・。まーいいかー


ん~、走るのが楽しみですね~
(ドラシャ耐えれるかな?)


というわけで、今回の悪巧みの公開でした(^-^)

Posted at 2012/11/18 21:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation