• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

来たよん!!BRP参加受理書

来たよん!!BRP参加受理書











キタ~!!

BRPサーキットアタックバトル参加受理書!!

なんか、そっけない感じの葉書できましたが、

なんだか、燃えてきました~!!


がんばるぞ!!
Posted at 2008/05/20 23:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年05月20日 イイね!

秘密兵器の優しくないところ

秘密兵器の優しくないところ5ZIGENのオイルキャッチ+ドライバッテリーの装着で、ブローバーガスの出口の取り付けがどうもうまくいかない。写真の通り、中途半端なところでホースが入らなくなります。なんじゃこりゃ~!!って思いっきり力入れても無理でした。
ということで、市販のホースバンドで固定してやりました。

詳細は整備手帳見てちょ。
Posted at 2008/05/20 23:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

軽量化秘密兵器 その1 5ZIGEN オイルッキャッチタンク+ドライバッテリーセット

軽量化秘密兵器 その1 5ZIGEN オイルッキャッチタンク+ドライバッテリーセット軽量化その1としてドライバッテリーを装着しました。ついでにサーキットで必需品のオイルキャッチタンクも。

送られてきた箱がかなりでかいから、あれれ??とは思ったのですが、中身はスカスカでした。

さーて、早速説明書を見てみよう。あれれ??ない?!ないぞ?!
5ZIGENに早速確認してみました。
「あのー、説明書はないのですか」
「ありません。」
冷たい・・・。普通は、装着例とか、部品表とかついているはずですが・・・
とりあえず、口頭で取り付け方とやブローバイガスの配管の位置を聞きました。
本番に向けて仮付けをしてみようと思いました。
オイルキャッチタンクは、ブローバイガスの配管にかますだけなので、
チョー簡単だろうと思ったら、出口のホースが付かない??あれ??
確かに、純正と送られてきたホースの径が違う。
純正は12mm、5ZIGENは9mm。あれれ??またまた、5ZIGENに問い合わせ。
「ブローバイガス配管入り口の方が、車体の方に接続できないですが」
「技術に確認します」
待つこと、1時間電話がありました。
「純正配管の方は、塞いで、その右隣にあるインテークに入る配管に接続します。」
だって。説明書なかったらわかるか~!!
とりあえず、確認するとちゃんと接続できることができました。
これで、確認終了。

本日、本作業をしました。多々問題はありましたが、無事に装着できました。
日焼け、疲れで明日はへこたれていると思います。

Posted at 2008/05/18 19:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

ホンダ ビート

ホンダ ビート知り合いがついに購入

なんとビートです。

もう20年近く前の車なんですよね。

じゃあ、車の状態最悪じゃない??
と、思った人。

ノンノン。レストア車です。
ありとあらゆる部品を交換しており、エンジンはもちろんミッション等々もオーバーホール済み。

前からほしかったと言っていましたが、本当に購入するとは、おどろきです。
ちなみに価格は130万ほどですって。
Posted at 2008/05/17 23:59:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月17日 イイね!

軽量化秘密兵器 その1 箱編

軽量化秘密兵器 その1 箱編やっとこさ、軽量化にこぎつけました。

その第1弾として
←これ
中身は、まだ秘密です。ププッ

明日、装着しますので、そのときは、中身も公開しますのでお楽しみに!!
Posted at 2008/05/17 23:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/5 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation