• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

DIREZZA ZⅡの値段はいくら??

平野タイヤにDIREZZA ZⅡの値段掲示してました。


えー、DIREZZA ZⅡの255/35R18を基準にすると

DIREZZA ZⅠ ☆SPEC -3550エソ

ン~、結構高くなりましたね~


ついでに他スポーツタイヤも確認してみましょう。

NEOVA AD08 +6630エソ 

流石、高いですね


ventus R-S3 +1750エソ

ちょびっと高い


POTENZA RE11 +3030エソ

意外!高いね


FEDERAL 595RS-R -18000エソ

鬼のように安い~(@_@;)


という結果に。


考察っす
DIREZZA ZⅡは、DIREZZA ZⅠ ☆SPECより高くなるが、他の日本メジャータイヤより

お買い得

ということがわかりました。


これは、お財布に優しいのに、ええタイヤということになりますねぇ


タイヤサイズが大きいので値段差がありましたが、
インチが小さくなるとその差も小さくなりますよ~


15inchなら+1000エソくらいですね。


ん~、これはバカ売れしそうな予感がプンプンしやがるぜ!!


(ご理解)
値段を書くと、商業活動と判断される可能性があります。ご了承ください。
値段の詳細は、一番最初にリンクしていますので、観てください。
Posted at 2012/03/10 11:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2012年03月09日 イイね!

今日も布団で検品(^-^)v

今日も布団で検品(^-^)v今日も、あるものが届きました~


REDUCARマフラーの
インナーサイレンサー




マフラーと一緒に買う予定だったんですが、すっかり忘れて、別で発注


送料が、もったいないな~と思ったら、ご厚意で無料にしてくれました~感謝


んで、早速検品。もちろん万年床で


意外と細くないな。いや、ウチが思っていたより太いぞ!!


これで、消音効果あるのかな?って思っちゃいましたが、まーいいや。


とりあえず、マフラーにちゃんと装着できるか確認だ!!


装着前

                     
装着後



よし!!問題ナッシングだぁ(^。^)y-.。o○


でも、結構奥にインナーサイレンサーが入るので、取り外しが大変そうだな~


固定ネジ外して、アクセル吹かして外すパターンかな~
Posted at 2012/03/09 21:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2012年03月08日 イイね!

the SPORT CATALYZAR made from SARD

the SPORT CATALYZAR made from SARD何してる?で「触媒いつ来るの?」とつぶやいた瞬間に届きました。


SARD SPORT CATALYZAR


べたなんですけど、ツインカムより安いSARD製にしました。


しかも、今3000円のクオカードプレゼントキャンペーン!!大分安くなりましたよ~


早速、検品・・・もちろん、布団の上で


ピカピカですね~検品に関係ない


溶接はちょーきれい・・・部品もちゃんとあるし、排ガス証明書もあるし・・・完璧!!


でも、一か所懸念しているところがあって、


それは、マフラーと内径が合っているかどうか。


マフラーを買ったREDUCARに問い合わせたんですが、なんとも歯切れの悪い答えが。


ということで、測ってみました。


まず、触媒の内径

57.5mm


んで、マフラーの内径

58.0mm


おっ、ほぼ同じ!!!細かく言えば、触媒の方が若干小さいけど、


排気方向の方(つまりマフラーの方)が、大きいので、排気詰まりは大丈夫やね。


取付を慎重にしなければならないプレッシャーがありますが(^-^) ヨユ~しょ


んで、最後に触媒とマフラーを合体だ。これが合同検品!!



ん~、金属の輝きが美しぃぃぃ!


よし、これで排気系は整ったぞ


後は、コンピュータを書き換えて、装着するのみ!!


装着・・・それが一番大変やろうな・・・誰か手伝って~
Posted at 2012/03/08 20:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2012年03月07日 イイね!

新しいマフラー届きましたっ!!

新しいマフラー届きましたっ!!本日、届きました~


でっかい箱で


お乳のマフラー


検品は相変わらず、布団の上で


基本、会社ある時は、万年床っすどうでもいい


このマフラーは、前々から、「何してる?」でつぶやいていた、謎マフラーですよん。


メーカー?聞いたことないと思いますが、これっす。




REDUCAR~


私も初めて聞きました。オリジナルみたいですね~


なぜ、名前も知らないマフラーを買ったの?って思いますよね~


購入決め手は・・・


メインパイプ径がφ70だから~~~


前から、シビックワンメイクマフラーがほしかったのですが、
(ワンメイクマフラーはメイン径がφ70)


高額、購入が面倒、メインタイコがでかくてディフューザー要加工


がありまして。高速サーキットなら、絶対φ70ほしいけど、難関が多いな~と、
悩んでいた時に、キモッちゃんから、このマフラーを教えてもらいました。


これで、高回転は、ばっちりだな!!サブタイコは無いし、爆音だろうな~
(サイレンサーは買おうっと)


後は、触媒!これも購入済みで、後は送られてくるのを待つのみっす(^-^)v


さてと、装着までの置き場どうしよう。今日はとりあえず、添寝だな、こりゃ。
Posted at 2012/03/07 20:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2012年03月06日 イイね!

DIREZZA ZⅡ発売!!

DIREZZA ZⅡ発売!!本日、発表がありました~


DIREZZA SPORT Z1 STAR SPECの後継商品


DIREZZA ZII


詳しくは、下のHPを見てください!!


住友ゴム   ニュースリリース  「DIREZZA」史上最速のストリートラジアルタイヤ「DIREZZA ZII」新発売


4月から本格的な発売みたいですね~。


特徴としては、


ショルダー部の溝がなくなって、ブロックが一体になり、設置面積が増えたこと





タイヤのタワミが小さくなったこと


これで、以前にも増して、横グリップが大きくなったみたいっす。


Sタイヤに近くなった感じかな~。って印象。


ほしいかも!!後は値段だな。どれくらいになるんでしょうかね~??


安ければ・・・買っちゃおうかなぁ。と思う今日この頃っす(^-^)
Posted at 2012/03/06 20:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation