• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobby君の"ポンゴ" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年12月15日

FRM修理→復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席のパネルの中にFRMはあります。パネルはクリップ4個(赤丸)と後ろ側プラピンで留まっています。ウェザーストリップを外してから内装剥がしで剥がします。結構硬いです。
2
剥がしたらここにプラボルト10mm2本で取り付けてあります。

配線コネクタ3個を外します。コネクタに付いているレバーを下ろすと外れます。
3
外したFRMは3でした。3はエラーしやすいとの事です。何故かマーブル柄の水墨画のような変な色です。


この後戸田テスターに持ち込み、ほんの10分で完了。税込16500円を支払い帰宅。
車体に戻すと全て復旧していました。

凄い!!
助かったぁ!!

以上人柱レポートでした。

因みに郵送でも修理可能です。遠方の方はご利用ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月16日 20:34
戸田テスター、中々良い仕事をするみたいですね。
郵送で対応できるのは嬉しいです。
その間の車がありませんが…。
コメントへの返答
2022年12月16日 22:56
ミニのFRM3は定番の故障みたいです。100台位直したと言っていましたよ。

愛知県のジオミックというショップもやってくれるそうです。

BMWも同じリスクがあるそうですので、我々のZ4もいつかはお世話になるかも知れませんね。

プロフィール

bobby君です。 自分でも理由は解りませんがBMWが大好きです。 E85 Z4前期3.0i SMGとF30 AH3乗りです。 2022/10月ミニクロス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z3 ロードスター] キャンバー付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 18:59:31
[BMW Z3 ロードスター]BMW純正+国内某メーカーコラボ Z3 1.9L用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:35:20
スロットルバルブの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:13:03

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
まさかの増車です💦 インディビジュアル限定車のダカールイエロー。1.9L 5MTです。 ...
BMW Z4 M ロードスター Bobby号No2 (BMW Z4 M ロードスター)
2023/7/7追記 【箱根〜西伊豆走ってのレビュー】 初めて山に走りに行って来ました ...
ミニ MINI Crossover ポンゴ (ミニ MINI Crossover)
追記 2024/2/12 最近驚くほど足回りが良くなりました。 ①車高をフロント0. ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
E90 323iからの乗り換えでAH3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation