• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobby君の"ポンゴ" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年12月26日

ペースマンリヤレザーシートに乗せ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずは元のシートを取り外します。スライドを1番前にし、リクライニングも前に倒すとナット2個にアクセス出来ます。
2
前側はデカいトルクスボルト2本。
プラカバーが被せてあるので外すとこの画像の状態です。
3
プラカバーは爪2個で固定されています。内装剥がして簡単に外れます。
4
外れました。
5
ここで気づいたのですが、このお尻の下が殆ど鉄板のみです。これでは後部座席の奥様達からクレームが来てしまいますね。

序でに制振シートとフェルトでカバーしロードノイズ軽減しましょう。
6
今回乗せ替えるのはペースマンのレザーシートなのでレールを外して移植します。

シートとレールは13mmボルト9本で固定されていました。工具が入らないので座面を剥がして作業します。ボルトが固くて大変でした。9本も強固過ぎます。

座面はシート裏の紐を解くと簡単に外せます。
7
こんな隙間にボルトナットがあります。
8
最後の9本目は背中から外します。
9
レールが外れました。全9本の位置。

ペースマンのレールとは似ていますが微妙に違いました。クロスオーバーはスライドしますがペースマンはしませんのでその違い。たたボルトの穴の位置は全く同じでポン付け可能。

ただしスライドする分シートの底が干渉するのでナット一個分ワッシャーを入れて座面の底を浮かせました。
10
次に鉄板に制振と防音処理をします。
11
制振シート貼りました。
12
その上からフェルト。これでペースマンシートを乗せる準備が完了。
13
ペースマンにクロスオーバーレールを付けた状態です。ペースマンはスライドしないためか、座り心地のためか座面が分厚いです。このままだとスライドした時干渉するのでワッシャーを噛ませ少し浮かせています。
14
問題なく取り付け完了しました。スライドも可能。

ペースマンのレザーシートはレザーの質が良くデザインもカッコ良いですねー。室内の高級感が相当上がりました。

厚い座面で座り心地も最高です。

残るはシートヒーターの配線です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミニクロスオーバークーパーS の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

センターキャップ

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

bobby君です。 自分でも理由は解りませんがBMWが大好きです。 E85 Z4前期3.0i SMGとF30 AH3乗りです。 2022/10月ミニクロス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z3 ロードスター] キャンバー付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 18:59:31
[BMW Z3 ロードスター]BMW純正+国内某メーカーコラボ Z3 1.9L用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:35:20
スロットルバルブの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:13:03

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
まさかの増車です💦 インディビジュアル限定車のダカールイエロー。1.9L 5MTです。 ...
BMW Z4 M ロードスター Bobby号No2 (BMW Z4 M ロードスター)
2023/7/7追記 【箱根〜西伊豆走ってのレビュー】 初めて山に走りに行って来ました ...
ミニ MINI Crossover ポンゴ (ミニ MINI Crossover)
追記 2024/2/12 最近驚くほど足回りが良くなりました。 ①車高をフロント0. ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
E90 323iからの乗り換えでAH3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation