• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

意外に気づかれないものなんだね・・・

意外に気づかれないものなんだね・・・  まだ仕事のペースがつかめないこともあって、現在、実家から職場まで自転車で通勤をしています。片道約20分、市街地も走ります。

 さて、今日はなんとか早めに仕事を切り上げることができたので18時半頃に退社。
 薄暗い中を自転車で帰る途中、ちょっと部品を買いにホームセンターへ立ち寄ってから帰ることにしました。

 自転車の照明は1wLED、結構明るいです。運転もしやすい。

 こんな状況で交差点にさしかかると・・・おやおや目の前をクルマが横切って行きます。昨日なんかこっちがブレーキかけないと側面にドカンといっちゃうくらい。(ドライバーの女、こっち全く見てなかった!怒)

 今朝も出勤時走っているといきなり横から左右も確認しないで歩き出してくる20歳くらいの若い男が・・・!
 マジでぶつかるところでした。コレって私が悪いの?私としたことが思わず○○○キ!って行ってしまいました。(滝汗
 バスも通る道なのでヘタするとキミ、死ぬで!と思いましたが、こいつを避けるために私が道路にはみ出た瞬間、後ろからちゅどーんとやられるくらいならコヤツにぶつかった方がマシだったりしますが(危

 自転車の立場に立つと歩行者やらクルマって案外、こっちを気にしていないものなんだなぁと思った次第であります。
 ハンドル握ったら気を付けて運転しましょう。
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2008/08/24 23:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 23:44
案外そういうものですねー。

私は過去サイクリストでありましたから、一般ピープルの方々がいかにクルマに注意していないか、自転車乗りとしてもドライバーとしても、よくわかります

そのいい例が、道路左端を走っていた自転車のオバさんが、後ろも見ずに右側のスーパーへ行こうとハンドルを右へ向けるのです。

これ、コワイですよね~。もし丁度そのとき私がオバさんの右側を走っていたら…
そう思うとゾッとしますよ
まるで「オマエの方で気をつけとけ」的な走り方ですから。

「かも知れない運転」を励行いたしましょう。
コメントへの返答
2008年8月26日 7:22
立場が変わるとその視線でモノゴトを観るようになりますからねぇ。
なにはともあれ事故だけはくわばらです。
2008年8月25日 0:31
私は以前、思いっきりバイクでチャリンコのおばちゃんに突っ込まれたことがあります。

私は停車中だったんですが、おばちゃん。。。完全に前を向かないで余所見をして私に突っ込んできました。。。

自転車、バイク、車もそうですが、ドライバーの注意が足らない方々が大勢いらっしゃいますから貰い事故だけは避けたいトコだと思うとともに、
私も自らの運転にさらに注意をしたいと思いました。
コメントへの返答
2008年8月26日 7:23
昨日も退勤時に携帯電話に見入ったまま駐輪場から飛び出してきた男子高校生と正面衝突しそうになりました。(汗
不注意、大杉です。
まずは自分から気をつけないといけないですよね。
2008年8月25日 10:59
自分 注意散漫なんで
ヒヤリハットが多々有ります(汗

気を付けてても見逃す時
有りますしね・・・

○の中はクソガですか??(笑

コメントへの返答
2008年8月26日 7:24
ヒヤリハット、1件/月提出でお願いします。(笑
○内は・・・ご想像にお任せしますです。↓の方のパターンで行くと、いろいろ考えられそうです。(^^;
2008年8月25日 11:39
○○○キ!

タコヤキ!?

スミマセン、ワカリマセンΨ( ̄∀ ̄)Ψ
コメントへの返答
2008年8月26日 7:26
スキヤキ、イカヤキ、オコノミヤキ(←文字数違っとるがな)・・・いろいろありますね。
さぁ~、私にはなんのことだか・・・ととぼけてみる。(汗
2008年8月25日 18:40
昔、仕事が夜勤のとき健康のため
昼間、自転車(ロード)に乗ってました。

丁度ホームセンターの入り口で
私が先行していたにも関わらず

おばちゃんが運転する車がいきなり左折。
とっさにこちらもハンドルを左に切り
難を逃れました。

殆ど周りを見てません。
助手席に娘さんらしき人が乗ってましたが
びっくりしてましたよ。

こんな経験をしたので車、自転車、人と常に
注意しながら運転を心がけていますが
いくら注意してもこちらを全く認識せずに
突っ込んでくるやからも居ますから
絶対は無いんですよね。
コメントへの返答
2008年8月26日 7:28
そうですねぇ、やっぱり絶対はないんですけど、自分が気をつけることで回避できることもありますから安全最優先なんですよね。
それにしてもなんと不安全行動な人、自転車、クルマの多いことか・・・
気をつけていきましょう。ご安全に!
2008年8月31日 23:54
以前、歩道の無い住宅街をMTBで走っていた
ら、トラックに幅寄せさせられた挙句に、そのま
ま壁に挟まれてアボーンしかけました。ww

マジで死ぬかと思いました。
しかも、そのトラックそのまま逃げたんで
当時持ってたPHSで警察に通報しますた!w
コメントへの返答
2008年9月1日 7:34
あれま!その後、そのダンプはどうなったのか?気になりますね。
気をつけて走りましょう。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 いまさらサードシートねじ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/307654/car/2127748/7827623/note.aspx
何シテル?   06/09 22:34
2016年2月6日に二号機納車。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デイライト修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:42:02
純正キーレス リモコン記憶設定 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 10:37:33
スズキ(純正) オーバーヘッドコンソール取付ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 20:41:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H28年1月登録 Dエンジン(DI-D) 2016年6月26日、息子と一緒に南房の釣行 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
亡義父の愛車を引き継ぎました。(2021/4~) ハイルーフ 4WD 5MT車 ほどほ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
大好きでした! ただこの一言が私のこのクルマに対する気持ちです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1990年7月頃~1994年9月頃 ミッドルーフロングボディに4D56(ディーゼル)+5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation