• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやうのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

裏無限CC申込み開始

裏無限CC申込み開始










いよいよ裏無限CCの申込みが開始されました。


開催日 11月27日(日) TC-2000


前回同様、

車種問わず。

年齢問わず。

性別問わず。

Sタイヤとラジアルタイヤ、駆動方式も越えた熱き戦いにレギュレーションなんてございません。

当日のタイムが全てでございます。


参加者様は「イイね!」をつけて頂けるとありがたく思います。


シード枠

伊東美咲様(FD2)

寺岡様(FD2)

スピリッツ太郎様(DC5)

走悟様(DC5)

f-drider様(DC2)

やは様(DC2)

ハイホー様(EK4)

とら♪様(EG6)

RK様(EG6)




※コメント・クレームは受け付けておりません
Posted at 2011/10/18 22:38:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 裏無限 | 日記
2011年10月09日 イイね!

火傷

先週の事。

ベストを大幅に更新して上機嫌な自分。

そんな自分に、おれんじ&すずきのDC2コンビに、

「なにこの車高の高さ」

「ダサイ」

「インナーライナーとか意味わかんない」

「しねばいいのに」

と、ボッコボコにされて眠れない夜を・・・爆睡して過ごしました。



そして、やってきた今日のこの日。

「俺だってやれば出来る子なんだ!」

って事で考えうる所を、叩いて曲げて切り刻んで♪と、ボッコボコにしてやりました。

たぶん、ライトのステーっぽい。

これでダメなら。もう自分の手には負えねっす。



「レインフォース外しちゃおうかな〜☆」



サビサビ。

レースベースは20X20 t=2.3 の角パイプを溶接なんですね。

「コレは外しちゃダメってことなんだろうなぁ。外せないし。」


そして、今日のメイン作業。

盆栽派の自分には必至の牽引フックを取付♪



(・o・)アンパネに近すぎー!

やっぱりハミ出し禁止。



ローターとパット交換。



キャンバーも、もう少し欲しいんですがアームが限界なんで加工を少々。

サンダーとグラインダーで、
   ・
   ・
   ・
(・_・)アッタカイ




















ウギャー><



(・_・)危なかった
Posted at 2011/10/09 20:04:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビッコ | 日記
2011年10月03日 イイね!

改心

改心これを期に走りに対する姿勢を改めようと思います。


さらば「69ok」







そんなことを心に決めた、ディレチャレ日光ラウンドに初めて参加してきました。


勢いで参加を決めから約2ヶ月の準備期間から凄く楽しかった。

毎日の様に、畳部屋や教室部屋で「あーでもねぇ。こーでもねぇ」と、語り合い、

車載を観まくって勉強したり、

パーツを付けたり外したり、

超豪華な参加者リストで盛り上がり、

練習で走行会に参加したり、

タイム出ちゃうよ!飲み会で撃沈したりして、

今までに無い超本気で参加しました。


とはいえ、神々な方々とは当然勝負にならいので、

「速い枠に残る。ベスト更新」

を目標に、超マジでの練習走行。

  “42.100”  おせー

ギリギリ12番手で遅い枠へ。
早くも目標は未達でテンションダウン。


どう頑張っても11コーナーが曲げられずに悩んでいたところ、アノ名言を思い出しました。

「合言葉は丁寧に~☆」

「コレだ!!」


この言葉を胸に、タイムアタック1本目

1周目で “41.5” 

これで調子にのり、41.3~4がでまして、



  “41.235”

これはテンション上がりました。


ところが、自分以上にみんなも頑張っていた様で、

頑張り その①

頑張り その②


「これは自分も頑張らなくてはー」
って事で頑張ったタイムアタック2本目



  “41.638”

自分にはコレが精一杯でした。

大井さん曰く、
「遠回りしてご苦労さん」
なライン。


順位は13位と順当?な感じでしたが、大幅にベストを更新出来たし真剣勝負の空気を体験できてとても勉強になった初ディレチャレでした。


次は本番中の本番、裏無限に向けて超々本気で行きます。
Posted at 2011/10/03 22:31:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記

プロフィール

「シエンタのスタビリンクがガタガタになった
なんでだろう?」
何シテル?   05/20 20:21
シエンタで幸せ家族やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

車高調バネの選び方(^^♪ バネレートの目安 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 10:00:19
③20170204第5回TNUAC走行会@日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:06:32
セカンドシート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:26:47

愛車一覧

クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
耐久仕様
ホンダ シビック ホンダ シビック
週末メインな車両 10年落ちにて購入 本庄サーキット 2013/02/04・・・4 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
別名『素スイ』 楽しい車でした。 数年ぶりに走りに目覚めて、サーキットや峠にはまりました ...
ヤンマー 田植え機 ヤンマー 田植え機
通勤DKW仕様

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation