• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か なの"あずきちゃん" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

ルームミラー周辺にシッポを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バブル世代の車内のドレスアップの代表であるインパネ付近の塗装・ネオン・ルームミラー周辺にシッポをぶら下げ。
シッポだけまだだったので、この際やっちまおうと思った次第です。

9日発送の24日着。大陸発送は不安がありましたが、ポスト投函で無事着いたので良しとします。

ガムテープでグルグル巻きにされているビニールをイラつきながら取ります。
2
第一関門突破。
ジップロックに猫が丸まったようになっているブツが見えます。
3
ご開帳。
そして採寸してみる。
縦42センチ・横13センチくらいです。

思ったよりモフモフしている。そしてデカい。
一応本物のフォックスファーらしいです。
4
金具が細くて頼りない。
すぐ取れそうな予感がするので補強したほうが良さそうです。
5
ハンダ付けをしてみる。
仕上がりは画像より綺麗な仕上がりになっています。
6
助手席のバイザーカバーに引っ掛けるようにして取り付ける。

ルームミラー下だとバックモニターが見えなくなる。
上だと前方真ん中の視認に影響が出そうです。

この状態でも左側の視認が微妙だけど、インパクトはあります。
7
外から見てみる。
相当インパクトがあります。
8
妻の普段使いのリュックに付けてみる。
これもまた可愛いな。

車に付けるかリュックに付けるかは、これから考えます。
運転中はバイザーに挟み込んで視界を確保するか、短めのタヌキのシッポを別途購入したコイツはリュックに付けるかもしれませんが、柄など考え抜いて購入に至ったので、期待以上のモフモフ感にも満足した買い物でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年点検で気になる異音を

難易度:

リコール

難易度: ★★

車高調取付。

難易度:

応急処置

難易度:

ワイドブルールームミラーとルームミラーカバーの取り付け

難易度:

週末!‥梅雨の合間の洗車!‥(2024/06/21㈮)✨🚗✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年九ヶ月ぶりの、みんカラ復活 http://cvw.jp/b/3076907/47549884/
何シテル?   02/24 10:38
12年振りのマイカーと、初めての原付所持なので、運転や車いじりが楽しくてしょうがないです。 みんカラへはパーツの購入記録と整備した日記を保存する事が主で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
通勤帰宅時の坂道が自転車では辛いので原付を購入する事にしました。 しかし宮古市では中古が ...
ダイハツ タントカスタム あずきちゃん (ダイハツ タントカスタム)
小さな車屋さんに置いてあったダイハツのタントカスタムを購入決定。 年式:平成17年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation