• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か なの"あずきちゃん" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

ヒョウ柄のフロアマットを敷く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マットを敷けば絶対ペダルカバーも交換したくなるので敬遠していましたが、アニマルリッチを売っている所が売り切れになったので急遽ヒョウ柄をPayPayモールで探して購入しました。

シートカバーが売り切れ状態だったのでマット単体で買う方は居ないだろうと甘く見ていましたが、普通車も600×450のサイズだったのかと後から思いました。
2
厚さは1センチ程でしょうか。
見た目重視で純正マットの上に敷けばいいやと思っていたのでちょうど良かったです。

2枚で2700円-PayPayでの初めての買い物1500引-Tポイントで1000円以下で買えました。
3
汎用ですが、ズレ防止も付いています。
4
助手席に装着。
別の店で購入しましたが、シートカバーの柄と遜色がなかったのが幸いでした。
5
運転席側に装着。
運転している時、ペダルに干渉することはありませんが、、乗り降りの時に滑る事があります。
まあこんな物なんだと思うことにします
6
やはりノーマルでは寂しいのでペダルカバーを付けたくなります。

ノーブランドやペラッペラの物ではなくRAZO。しかも赤かなあ。
7
半額セールの時に購入してはありますが、パーキングブレーキカバー(2100円くらい)がまだなので、年明け以降に購入して取り付け予定ではあります。

この色を購入したのでグローブボックス周辺を赤に塗装ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターフードカバーピアノブラックにチェンジ

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年九ヶ月ぶりの、みんカラ復活 http://cvw.jp/b/3076907/47549884/
何シテル?   02/24 10:38
12年振りのマイカーと、初めての原付所持なので、運転や車いじりが楽しくてしょうがないです。 みんカラへはパーツの購入記録と整備した日記を保存する事が主で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
通勤帰宅時の坂道が自転車では辛いので原付を購入する事にしました。 しかし宮古市では中古が ...
ダイハツ タントカスタム あずきちゃん (ダイハツ タントカスタム)
小さな車屋さんに置いてあったダイハツのタントカスタムを購入決定。 年式:平成17年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation