• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

五代目日和下駄 ザ・電気自動車

五代目日和下駄 ザ・電気自動車 23日間の車無し生活終了。そして懲りずに、電気自動車。
外車はもういいです。軽は論外。国産車まあお高いまあ走行距離短い。
となるとこれしかない、日産リーフ、その「e+」。
Gの2022年販売モデルです。ホイールが新デザインでしょ。

四代目のレッドの真逆のようなボディカラー。オーロラフレアブルーパールという色らしい。精神的な深み。この青色を目にして、他の瑕疵なんてどうでもよく思えて、これを買うと決めた。
いやまあそれは決定打。四代目の代替ですぐに用意できる電気自動車のうち「まとも」なのがこれ含め4台、そのうち走行距離がいちばん短くて、エディションがいちばん新しいのがこれだった。その上良い色なのだから、迷いはない。
まずは慣らしで一般道を10kmくらい走り、そのあと首都高に乗り、そのまま東北道へ。車体の大きさの割には軽く100km/h出してしまう。エンジン車のような「うねり」を出すことないのは、四代目と同じ。
向かう先は家ではなく日産の店舗。四代目の反省で、一刻も早くメンテナンスの計画を立てようと思った。「初回車検まで後一年あるので、新車保証が移管できます。ただし、いちど点検をさせてください」その費用2万円。それくらいで保証をつけられるのなら安いものである。四代目をディーラーに持っていった時にはそんなプラン一言も言われなかった。これが国産車と外車の違いか。最初から国産を選んどけよ、まったく。


さて家に着いたはいいが、これから雨が降るんじゃ充電コネクトが濡れてしまう。日曜夜まで充電はしない。
もっとも、中古車屋からディーラー立ち寄り自宅まで正味50km。それでバッテリーは残90%。まだまだいけますがな。さすがは「e+」、「まとも」な電気自動車。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/01 19:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産だけ落とすのも可哀そうなので・ ...
西荻 北斗さん

もっとPRして、日産アリア 北極か ...
けんちゃまんさん

日産は少し見習った方が良いのでは?
西荻 北斗さん

『日産、新型「マイクラ」はEVに ...
hata-tzmさん

「日産リーフ」は顔
kimidan60さん

TOYOTA涙目?
べたぶみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うなるロータリー。これがマツダ。 http://cvw.jp/b/3077332/48593929/
何シテル?   08/11 18:11
さてどうなるEVライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power of CHOICEがそもそもまずかった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:32:31
[プジョー e-208] バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:30:54
[プジョー e-208] 電動走行システム故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 09:44:24

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
6代目日和下駄。日産リーフ(BEV)から十月十日でプラグインハイブリッド(PHEV)への ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ザ・電気自動車。半月で「修理不能」となったプ○○ーのe-208の「代替」として手配された ...
マツダ デミオ デミオ スカイアクティブ (マツダ デミオ)
自腹で買った最初の車。しかし、わずか2か月でデミオXD購入の原資となる。若気の至り。
プジョー e-208 プジョー e-208
ガソリンの価格に付き合っていられなくて、PHEVも選ばずいきなりBEV。コンパクトカーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation