• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hueydeweylouieの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

リアサイドも貼ってみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは汚れを落とし綺麗にして。
2
リアドアと同じく3M製ダイノックPS-504を使用。余裕みて600×1200の大きさで。
3
下端基準でまずはザックリ。ガラスに引っ付かないよう下処理をした方が良さそう。
4
コーナーはこんな感じ。
5
なんとか右側完了。次は左側っと。
6
右側と同じ要領で貼ったつもりでしたが、スタートをしくじったのか、どうにも余りを吸収できず切り合わせました。また暇を見て貼り直すつもりです。
7
一枚貼りは少々素人には難しかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットデッドニング

難易度:

シャーシ防水プラグ取り付け

難易度:

Aピラーガーニッシュを付けました。

難易度:

ハイリフトホルダー

難易度: ★★★

ルーフキャリア再塗装

難易度:

サムライプロデュース フロントアンダーカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hueydeweylouieです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ 負圧コック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 11:01:35
ヤマハ ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 11:00:47
タフレック HL437B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 12:34:15

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
RCZから乗り換えです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
ヤマハ FJ1200に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation