• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@DC5の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

車検など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検と一緒に車高調のオーバーホール

フロントロアアームをハイキャスターピロに交換

エンジンオイル交換

パワステ、ブレーキ、クラッチフルード交換

シーカーにて 73700㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月11日 17:09
ハイキャスターロワアーム
いいな~
ここまでやってサーキット行かないんですか?w
コメントへの返答
2013年8月12日 5:27
自分語り屋なんでw

でも直進安定性とクイック感は良くなってるような気がしますw
2013年8月12日 9:49
くぅ~w(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月12日 16:01
あと轍でハンドル取られにくいような気がする(?_?;
2013年8月12日 18:21
いいな~
素敵ですねw

車高下げるとキャスター角ほぼ0ですからね。
自分は来年かな~
エンジンマウントと一緒にやるかも…
コメントへの返答
2013年8月12日 18:56
DC5はエンジンマウントとロアアームのブッシュの劣化が早いみたいですね(>_<)

ロアアームのブッシュ交換するならアライメントを調整する時に一緒にやると、アライメント調整が一回分浮きますよw
2013年8月13日 0:48
シーカー来るなら連絡して頂ければよかったのに!><

うちの子は先日60000キロ突破しましたが大きなメンテナンスは社会人になるまで我慢ですね・・・
コメントへの返答
2013年8月13日 5:09
他にも寄る所があったんでゴメンね(^。^;)

社会人になったらメンテしてあげてくださいな(^_^)b

プロフィール

「洗車しますた(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   12/10 11:57
羽を外した後期型のDC5タイプRに乗ってます。 同じ名前でmixiもやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカム、輝色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 04:01:16

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
10年落ちのフィットRSに乗り換えました。 約37000㎞からスタートです。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
リアウイングと赤エンブレムを外して見た目はタイプS風になってます。 インテグラを手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation