• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム仮面2のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

モデルチェンジインプレッサ !

インプレッサ スポーツの展示車を見に行ってきました。
肝心の全体写真を忘れましたが、まぁそれはカタログ代用でお願いします笑

内装から。


エアコンパネルのピアノブラック化はやはり綺麗で良いですね(*^^*)
自分のはラッピングで擬似的にピアノブラックにしていますが、羨ましいです。

続いてMFDのアッパーパネル


ステッチがいい感じなのと、素材も柔らかいやつになってました。
ちょっとしたところですが、高級感が出ていていいと思います!

内装での大きなアップグレードの中にアイサイトツーリングアシストがありますが、その他にもシートポジションスイッチがあります。
これもあると中々便利だと思います。
ただ、それと同時に気になったのが、ドアハンドル周りのインパネ。


つまりポジションスイッチが追加されている写真の素材ですが、カーボン柄ではあるものの、以前の艶有りではなく、凹凸のついたカーボン柄に変わっていました。
艶がなくなった分、黒よりもグレーに近い印象を受けましたが、これはこれでありなのかな??
個人的には艶有りのが好きですが、、、

続いて外装。フロントバンパーです。


フォグランプ周辺ですが、穴はフェイクでした。
これは穴あけ加工して空気取り込み量を増やしたり、通り道にする事で抵抗を減らしたり出来るかも??

最後は個人的にかなり気になっていたフロントグリル。


やはり薄くなっています。
前モデルのが20cmほどの暑さでしたが、今回のは概算15cm。かなり薄いですね羨ましい!

また、メッキ髭に関しては概算33cmほどかな???



前モデルのようにセンターにくぼみはなく真ん中のラインは谷折れになっているだけでした。
ここに色を入れるとするならセンターラインを境に上下どちらかをまるごと塗装するとかですかね?
色にもよると思いますが、かなり際立つ感じになりそうです。


以上、モデルチェンジインプレッサ の簡単な感想でした。
また、伺ったディーラーの担当さんによると、、、来年にはこのインプレッサのSTIモデルが出る可能性があるかも、、、??とかe-boxer搭載についても検討されているとか???っていうお話も聞きました!
e-boxerについてはXVに搭載された時点でいずれはインプレッサ にも来るだろうと思っていましたが、STIはどうなんでしょう?
前モデルの時もスバルはSTIモデルをイメージしたデモカーを作成していましたし、検討してるのは間違いないでしょうが、スバルのエントリーモデルとして位置付けされているインプレッサにあえてそのモデルを販売して、実績を得られるかは怪しいようにおもいます。

もちろん、インプレッサ自体かっこいいし、インプレッサが好きで乗っているので、そういう人にとってSTIモデルがあれば良いなという声があるのも事実。個人的にはSTIパーツは素晴らしいし、いずれは付けたいとも思うので、否定はしませんが。
いつもお世話になっているディーラーはまだ展示車のみで試乗車はなかった為、ミニカーは貰えず、、、泣
欲しかったな〜
Posted at 2019/11/16 11:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@k-9179 ほんまですか?汗
車はとても残念ですが、お身体無事なら良かったです
( ;∀;)」
何シテル?   10/24 22:45
ハム仮面2です。 気軽にハムちゃんと呼んでください?? よろしくお願いします。 車いじりはど素人ですが、自分の車を自分色に染め上げるべく努力していきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

新しいEXナビのキャンセル方法を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:34:09
EXナビの地図を見やすくする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:32:31
(株)SUBARU SUBARUオリジナルウォッチ(SEIKO 2017モデル、本数限定品、シリアルナンバー入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:08:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。 父から譲り受けたレガシィから乗り換え。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation