• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

polo0425の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

スピードメーター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マイルメーターのスピード部分の交換を行いました。
2
裏側がトルクスT9で止まってるので外します。
外したら爪になっているだけなので簡単に基盤と分かれます。
3
慎重に針の部分を上に引っ張ると抜けます。
最初硬いですが、割と簡単に外せました。
車体からはほとんど爪で止まってるだけですが、下に2本T20のトルクスで止まってる箇所があります。
4
エラーもなくドッキング完了しました。
VCDSでkm表示をmiに変更しました。
しかし、アナログメーター側はkmスケールのままの針の動き方をするので、表示がかなりずれます。
ずれたままは気持ちが悪いのと、車検の問題もあるので、休みの日にゆっくりとコーディング熟考して何とかしてみようと思います。
必ず見る場所なので、満足感は高く、難易度も簡単ですがおすすめはできないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルチメーター取付

難易度:

洗車場で -Fall in love-バブルと寝た漢

難易度:

ウィンドウモール補修@133,000km

難易度:

GOLF R mk8.5

難易度: ★★★

Hanafusa E-Optimizeさん依頼作業(コーディング多数+各種ラン ...

難易度: ★★★

APR TCU適合実車確認

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰でも乗れるオールラウンドカー http://cvw.jp/b/3078562/45798941/
何シテル?   01/16 01:17
polo0425です。よろしくお願いします。 北海道でゴルフRに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブモード選択の即反映 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 23:25:13
【VCDS】カミングホームの自動化と点灯カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:53:20
OBDeleven PRO 【カミングホームDRLに設定】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:52:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィBE5マニュアルから乗り換えました。 MTに絞って出会えた一台です😄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation