• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITANOのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

ドラクエ的情景

ドラクエ的情景みん友のみなさん、こんばんは。
KITANO@ベルギーです。
今日はベルギー…というか欧州の道作り、街作りについて語っていきます。

ベルギーに限らず欧州地域の国は街、村とその他がくっきり分かれています。
言い替えると人が住む場所がはっきりしているということですね。
私はブリュッセルに住んでいるので、ベルギーにおける首都になるわけですが、
一歩そこからでるとこんな感じになります。



日本はどこを走っても基本的に人が生活していて、道と街と生活がシームレスにつながっていますよね。欧州は完全に「街」「それ以外草」みたいな感じなんです。つまりはこれですね。




はい、
ドラクエです


進撃の巨人的とも言えるでしょう。街をかこって皆で守って生活しているわけですね。
外はまっくら、魔物が住んでいるかもしれない、巨人がいるかもしれないと昔の人は想像を膨らませたことでしょう。

モンスターの文化はヨーロッパが発祥なんです。

こんな風に街が終わりですという看板はよく見ます。



また、街以外は基本的に信号はなく、ランナバウトというロータリーが信号代わりになっているんですね。これははじめは怖いんですが、慣れるとまあなんと合理的なシステムだこと。くるくるまわって出たいところから出ればいいんです。
日本でも少し経験ありますが、まだまだ信号文化ですよね。



おっと、目的の街についたようです。


それでは今日はこのへんで。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ベルギー田舎ドライブもまとめましたので、
下記リンクからどうぞー。
おやすみなさい。
Posted at 2019/03/31 02:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルギー生活記 | 旅行/地域
2019年03月23日 イイね!

英国食材店探訪

英国食材店探訪日本のみん友の皆様、こんばんは。
KITANO@ベルギーです。

7日ぶりに太陽を見れたベルギーですので、それだけで心が躍ってしまいます。自宅の周りでも「太陽が出たぞ!」なんて声が外から聞こえてきます。
普段は誰も歩いていない住宅街も、皆さんどこにセンサーがついているのか、太陽が出た瞬間にわらわらと蟻のように外に出てきて、カフェでお茶をしだしたり、歩いたり、自転車乗ったり、ジョギングに出たりするわけです。

太陽なう。

なんてアプリ開発したらウケそう。
半径3km以内で太陽が出ていたら、アラームをプッシュ通知するみたいな…

そんなことを考えていたら妻が、私たちも外に出よう!
ということで、今週は前から気になっていた、イギリス食材店にいきます。



自宅から10kmくらいのスーパー。



英国式マナーハウスのような出で立ちで、わくわくします。
中はこんな感じ。屋内マルシェもあります。


鮮やかな青空の下、スーパーへ向かう動画も作りました。
眠くなる動画ですので、寝る前に是非どうぞ。
アルファー波出てます(笑)


おわり。
本日もお付き合いありがとうございます。
Posted at 2019/03/23 19:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベルギー生活記 | 旅行/地域
2019年03月16日 イイね!

アイルランド(ダブリン)弾丸とりっぷ

アイルランド(ダブリン)弾丸とりっぷ皆さんこんばんは。








こちらではセミナーの仕事もしておりまして、ちょっと講演でお話してきました。
こっちの人はこういうホテルで仕事する場合、飲みながらなんて軽いノリで
やることも多いもので、私もギネス片手に。

アイルランドもビールがぬるくて少々苦手です。


アイルランドはさすがにクルマで行けないので、クルマブログには相応しくないネタですが、またもや
グランツーリスモでアイルランド、しかも一度は行ってみたいジャイアンツコーズウェーの写真が撮れたのでポストしてみます。

写真は特に知識がないものの、みなさんのみんカラ写真を参考にしながら、あーでもない、こうでもないと構図を考えるのは楽しいですね。
是非皆様のご指導・ご指摘をいただきたいですっ。

バーチャルですが、ワタクシの
グランツーリス妄想
におつきあいください。







おわり。
本日もありがとうございました。
Posted at 2019/03/16 19:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 欧州ブログ | 旅行/地域
2019年03月14日 イイね!

先日帰国した際の「真夜中の練習」

先日帰国した際の「真夜中の練習」こんばんは。
3ヶ月に1度は帰国しているKITANOです。
先日帰国した際に撮ってきた動画でございます。



場所は愛知県豊田市某所。
笹戸というところらしいです。平日の真夜中だーーーれもいないところで
ちょっと練習会。



久しぶりにストリート仲間と会えてよかった。
みんから歴が浅い私ですので、早く帰国に合わせてオフ会に参加してみたいです。
クルマで自己表現する人じゃなくて、「クルマが心底好きな人には悪い人いない」
というのはわたくしの勝手な持論でございます。



ヨーロッパ生活もいいけど、日本はやっぱり落ち着くわー。
年甲斐もなく焼肉と、ご飯大でしめました。



編集したら気分がノッて来たので、頭文字D風にしてみた。
よかったら覗いてみてください。



おわり。
おやすみなさい♪
Posted at 2019/03/14 04:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠道vlog | 旅行/地域
2019年03月12日 イイね!

ありとあらゆるシーンで活躍!

ありとあらゆるシーンで活躍!レクサスを買うなら、新車でも中古車でもレクサス店で購入することを強くお勧めします。この購買、保有体験こそがレクサスであり、ドイツ系高級車ブランでも真似できない特別な体験を得ることが出来ます。
Posted at 2019/03/12 21:22:52 | コメント(0) | 愛車紹介 | クルマレビュー

プロフィール

「帰国後初オフ会 http://cvw.jp/b/3079057/43796871/
何シテル?   03/07 23:37
KITANOです。30代(♂)ENGINEこそクルマの本懐と、今後時代と逆行しながらカーライフを楽しんでいきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ UP SUSPENSION SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 05:26:02
ポルシェ ケイマン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 17:28:08
ポルシェ ケイマン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 13:28:40

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ついに念願のCayman Gtsを納車しました。ポルシェ初心者ですが、よろしくお願いしま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E90シリーズを買い戻しました!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最近まで妻が日本で乗っていたクルマです。昨年妻と娘のベルギー行きに合わせて売却してしまい ...
ミニ MINI R53 2代目 (ミニ MINI)
R53 is back ! 前回R53を買ってから4年。あの時後悔した別れた彼女のように ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation