• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

今日は親子登園日でした

今日は親子登園日でした 今日はウチの次女が通う幼稚園の登園日でした。
奥さんは仕事ですので、自動的に私が出席です。

親子登園の内容はまず親子で園庭の掃除&草引きですが、唯一の男性参加者でしたので園長先生から藤棚の剪定を依頼され、『プチ植木職人』をしていました。

掃除終了後は子供と運動会の競技とフォークダンスの練習を行い、午前中迄でしたがハードな一日でした・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/25 22:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年8月25日 23:18
どうも初米です。

うちも子供の保育園のとき運動会の親子種目張り切りすぎて疲れましたよ。


何故か張り切ってしまうんですよね…(~_~;)
コメントへの返答
2009年8月26日 0:29
ありがとうございます。

唯一、参加した父親なので園庭掃除の時にはアテにされたと思います。

お母さん方の中でのフォークダンスは少し恥ずかしかったですね・・・
2009年8月26日 10:26
こんにちは(^O^)

うちも、先日、親子登園日でした
同じく草引きと清掃後、運動会のダンスの練習に…
一回だけ参加してきぃ~って嫁に言われたので練習に参加…
しかし娘には、お母さんがいいって言われたので二回目の練習は嫁と交代しました…
ほんと回りが奥さんばかりだと恥ずかしいですよねぇ~(;^_^A

コメントへの返答
2009年8月27日 0:03
ありがとうございます。

お母さん方の中で父親が一人というのは本当に恥ずかしいですし、回りも気を使っているので本当に辛いです・・・

帰宅後にウチの奥さんから『運動会の日は仕事の予定が分からないから練習しといてね』と言われ、今からちょっとブルーです・・・

プロフィール

「重くて通気性が無いレベル1のプロテクターを2りんかんオリジナルのレベル2に付け替え完了。
まだ走っていないので通気性は分かりませんがジャケットの軽量化には成功。」
何シテル?   06/22 13:44
はじめまして! グランドシビック・CITYターボⅡ・CBアコード・RA6オデッセイ、RGステップワゴン、RKステップワゴン、ストリーム、を経てFITハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショック&スプリング交換 RS用(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:41:14
FIT3専用USB/HDMIパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 20:48:33
YAC ZE3 スプレーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:35:26

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 幸せの黄色いFIT (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生初のハイブリッドカーです。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
前期レプソル です 製造は2012年ですが6年間店で眠っていたので2018年登録の新車で ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
クルマ一台では不便になってきたので購入。 PCX125は高すぎるのでDio110の購入 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
9年落ちの中古車なんで、劣化している部分のレストアとドレスアップをボチボチとやります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation