• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

GTS-R

GTS-R 約20年前に800台限定で発売された『スカイラインGTS-R』を久しぶりに見かけました。最近発売された新型GT-Rは凄い性能とインパクトでしたが、このクルマの方が限定販売&久しぶりに『R』が付くスカイラインという事でインパクトがあった気がします。今見てもカッコイイなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/06 21:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 22:18
こんばんわ!!

何km/hか出したら
フロントスポイラーが出るのんも
ありましたよね~(^_^)

鉄仮面のRSもカッコ良かった~♪
コメントへの返答
2008年1月9日 22:28
こんばんわ!

GTS-Rは固定式でしたが、通常のGTSは確か80km/hで出たはずです。
今思えば凄いギミックですね。

ウチの近所に鉄仮面専門店『ジェネシス』があるのですが、前を通る度に見入ってしまいますね。
2008年1月6日 22:25
こんばんは!

カッコイイですよね!お客さんで相当なGTS-Rマニアの方がいます。

思いっきり走り仕様になっているんですが、それも2台目だとか。(正真正銘の本物らしい)しかも2台目も結構乗っているらしく、3台目を物色中だとか・・・。

でも800台ってことは、ミスティPのシビックより多い・・・・・・?

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2008年1月9日 22:33
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

ウーン、この限定車を走り屋仕様に改造するとは勇気がありますね!
小市民な私なら多分ノーマルで乗ってしまうでしょうね。

800台が生産されましたが、何台が現存してるんでしょう・・・
2008年1月7日 20:58
こんばんは!

ぼくの友達も当時GTSでGTS-R仕様にしてましたよ!でも確かにめちゃ早かったですよ!!

ちなみに私は当時ソアラに乗ってました♪こちらも最高でしたよ!!
コメントへの返答
2008年1月9日 22:38
ソアラvsR31スカイラインなんて80年代のオプション誌みたいで楽しいですね~

ソアラカッコ良かったですね!
金額的には厳しいのでミニソアラと呼ばれた92レビンがバカ売れしてましたね。

この当時の日産はデザインが・・・
まさに技術(だけ?)の日産でしたね。

プロフィール

「重くて通気性が無いレベル1のプロテクターを2りんかんオリジナルのレベル2に付け替え完了。
まだ走っていないので通気性は分かりませんがジャケットの軽量化には成功。」
何シテル?   06/22 13:44
はじめまして! グランドシビック・CITYターボⅡ・CBアコード・RA6オデッセイ、RGステップワゴン、RKステップワゴン、ストリーム、を経てFITハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショック&スプリング交換 RS用(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:41:14
FIT3専用USB/HDMIパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 20:48:33
YAC ZE3 スプレーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:35:26

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 幸せの黄色いFIT (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生初のハイブリッドカーです。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
前期レプソル です 製造は2012年ですが6年間店で眠っていたので2018年登録の新車で ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
クルマ一台では不便になってきたので購入。 PCX125は高すぎるのでDio110の購入 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
9年落ちの中古車なんで、劣化している部分のレストアとドレスアップをボチボチとやります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation