• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごぱぱのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

ジャンクフード ・・・かな?

ジャンクフード ・・・かな?今日、子供達の昼食にと市販の焼飯の素を使い焼飯を作ってみたのですが、台所の棚に昨日『Mドナルド』で買ったフライドポテトの残りがあったので混ぜて炒めてみました。

見た目は・・・かもしれませんが、何故か子供達には大好評でした!

フライドポテトが混ざった、ちょっと『?』な食感が良かったのかもしれません。

もし良ければお試し下さい。
Posted at 2009/07/21 23:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年07月20日 イイね!

修理するべきか?買い直すべきか悩みましたが・・・

修理するべきか?買い直すべきか悩みましたが・・・と、言ってもRGの事ではなく子供が使っている『baby-G』というG-SHOCKの事です。

ベルトが傷んでいたのでベルト交換と電池交換をしようと思い、りんくうタウンにあるカシオのG-SHOCKのアウトレット店行ったのですが、修理金額の合計が4300円!

アマゾンなんかだと探せば新品が買える値段なので修理するかかなり悩みましたが、子供が気に入って使っていて『新品より修理して使う』と言ったので修理する事に決めました。

こういう私も電池交換やバンド交換をしながら約17年間使用しているG-SHOCKや、靴底を張替えやリペアしながら10年以上履いている革靴もあるので、こういうモノの使い方をどこかで見ていたんでしょうね~
Posted at 2009/07/20 23:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

復活の 『南 光太郎』

復活の 『南 光太郎』 今週は戦隊モノと仮面ライダーのコラボレーションというある意味『歴史的な偉業?』をやってくれてファンを楽しませてくれる『仮面ライダーディケイド』ですが、来週は昭和のライダー『仮面ライダーブラックRX』の世界に行くみたいです。

劇場版で『南 光太郎』役として20年ぶりに倉田てつをさんが出演するのは製作記者会見で発表されていましたが、まさかのテレビシリーズ出演は今から楽しみです。

少しショックだったのは、自分より年上と思っていた倉田さんが、実は同じ歳だった事!

やっぱり俳優さんは一般人とは何かが違うんでしょうね・・・
Posted at 2009/07/19 21:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年07月18日 イイね!

今年の運は使い果たしたかも…

今年の運は使い果たしたかも…うちの近所のガソリンスタンドは毎週、水曜日と土日は通常価格よりリッター2円引きなのですが、クレジットカード(どこの会社でもOK)だと5円引きなので、いつもホンダカードで給油してポイントを貯めていたのですが、最近になって精算レジに『スロットルゲーム』が付き、1等だと更に7円引き!2等だと5円引きという面白いスタンドです。

今朝、スカイウェイブで前を通りかかったので半タンでしたが給油したところ1等をGET! 更に、夕方RGを給油したら今度は2等と一日に二度も大当たり!


これで当たるより、宝くじが当たってくれたら… と嬉しいやら悲しいやらです。
Posted at 2009/07/18 23:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

大人には聞こえない音があります。

最近、話題の『モスキート音』というのをご存知でしょうか?
ネットで見つけた記事をまとめてみましたので宜しければご覧下さい。

人間、齢を重ねるとともに高音が聞こえなくなります。若者には、その音が煩く不快に聞こえます。イギリスでは、その仕組みが生活の中で活用されているそうです。

・大人 - 不快な高音を発生させ、広場や店先に若者が群れるのを防ぐ若者避け装置"Mosquito"を製作。
・若者 - その技術を応用し、大人には聞こえない着信音を作成。授業中でもOK。

同じ技術でも、使い方次第で全く別の物になりますね・・・

下記のHPで実験が出来ますので、興味のある方は試してみて下さい。
(モスキート音 で検索すれば色々なサイトが出てきます)
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/blog/2006/10/test_1.html#more

私は14,000HZまでしか聞こえませんでしたが、中学生の娘は18,000HZまで聞こえました。ちょっと悔しいです・・・
Posted at 2009/07/17 22:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「重くて通気性が無いレベル1のプロテクターを2りんかんオリジナルのレベル2に付け替え完了。
まだ走っていないので通気性は分かりませんがジャケットの軽量化には成功。」
何シテル?   06/22 13:44
はじめまして! グランドシビック・CITYターボⅡ・CBアコード・RA6オデッセイ、RGステップワゴン、RKステップワゴン、ストリーム、を経てFITハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショック&スプリング交換 RS用(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:41:14
FIT3専用USB/HDMIパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 20:48:33
YAC ZE3 スプレーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:35:26

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 幸せの黄色いFIT (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生初のハイブリッドカーです。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
前期レプソル です 製造は2012年ですが6年間店で眠っていたので2018年登録の新車で ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
クルマ一台では不便になってきたので購入。 PCX125は高すぎるのでDio110の購入 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
9年落ちの中古車なんで、劣化している部分のレストアとドレスアップをボチボチとやります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation