• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごぱぱのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

安全は『プライスレス』ですが・・・

安全は『プライスレス』ですが・・・今日、久しぶりに『RSタイチ』の本店に行ってきました。
目的は子供のライディングジャケットが小さくなったのでその購入です。

セール中という事もあり、2輪・4輪駐車場は満車寸前でしたが、ギリギリ入れました。

さて、ジャケットですが子供用が140cmまでしかラインアップにないので店員さんに聞くと、『これより大きいのはレディースのXSサイズになります』との事。
売り場を見ると、予想通り価格も『大人用』でした・・・

何着か試着し、子供が気に入った物を購入しましたが完全に予算オーバー!

RSタイチさん、お願いですから子供用の160cmや170cmもランアップして下さい!

Posted at 2009/07/11 23:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

子供達が憧れる特撮ヒーローですが・・・

子供達が憧れる特撮ヒーローですが・・・男の子に大人気の『○○戦隊』や『仮面ライダー○○』にはある一定のパターンがあるのを皆さんはご存知ですか?

まず、番組スタートが一般的な番組改編時期とは無関係の2月前後です。これは新学期前に番組をスタートさせてキャラクター入りの商品で入園・入学準備をする為です。

次に、夏前に新しいキャラクターが増えます。これはお盆で帰省した時に、子供が祖父母に玩具を買ってもらう為です。

更に、年末前に主人公がパワーアップして容姿が変わり、武器も変わったりします。
これは玩具メーカーが年末商戦に突入する『商材』です。

子供と一緒に平成ライダーがスタートした『クウガ』から見ていますが、今回のディケイドを除けば全てこのパターンに当てはまります(人気があるディケイドが何故この時期に終わるかが理解出来ません)

ある雑誌で『最近の特撮ドラマは番組制作に対するCG製作費の割合が高く、玩具等の売り上げで制作費を賄っている』と書いてました。なので、ギャラの関係で無名の新人を配役するしか制作費を圧縮出来る方法はないみたいです。

子供達が憧れるヒーローが親御さんと祖父母の『財布』で成り立っているのは少し寂しいですね・・・
Posted at 2009/07/10 22:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

980円ジーンズのインプレッション

980円ジーンズのインプレッション昨日、近所のジャスコに行ったら話題の『980円ジーンズ』を見つけたので試しに購入してみました。

色はダメージ加工等はされていない濃いインディゴブルーで形はストレート。
造りもしっかりしていて安っぽさは全く感じませんし、生地が少し薄手なのでこれからの季節にはピッタリだと思います。

今日、一日中履きましたが、やはり生地が薄い分風通しも良く快適でした!

夏の『マストアイテム』がまた一つ増えました。
これはオススメですよ~
Posted at 2009/07/09 22:22:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

Powerd by 議員さん

あまり詳細を書くと人物が特定されるのでぼかして書きます。

私の友人が明日から大阪の『とある所』で海の家(少し前に流行った屋台村風)を1店借りて営業をするのですが、そこに『とある芸能人』が自分が経営している(らしい)焼肉店を出店したいと申し込みました。

観光協会の会長は『趣旨と異なる』という理由で断ったのですが、数日後に地元の議員と地元選出の国会議員が会長の元を訪れ、半ば強引に許可を取り、『とある芸能人』はめでたく出店出きる事になりました。

この海の屋台村は地元の若者が地元の食材を使い、各店の売るものが重ならない様に何度も協議して企画&進行していてみんなの士気は上がっていたのですが、これで少し方向性が変わりそうです・・・

さすがに『議員バッチ』の威力は伊達ではないですね・・・
多分、私は次の選挙でこの二人に投票はしません。
Posted at 2009/07/08 23:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

ある意味アダルトビデオより過激かも・・・

皆さんも飛行機に乗られた事はあると思いますが、フライト前の『安全ガイド』のビデオを見ていますか? こういう私も最初に乗った時に見ただけで、後はほとんど見た事がありません。

そこで、ニュージーランド航空では客室乗務員も操縦士もみんな裸で、ボディーペインティングで制服を描くという凄い発想のビデオを製作し、上映しところ客員の全てがビデオに釘付けになったらしいです。

でも、映像は記憶に残っても、安全器具の使い方は残りそうにないですね・・・

YouTubeで一部は見る事が出来ますが、フルバージョンもあるみたいなので、そちらを見たい方は検索して下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=NuqjzbMiDLk
Posted at 2009/07/07 14:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「重くて通気性が無いレベル1のプロテクターを2りんかんオリジナルのレベル2に付け替え完了。
まだ走っていないので通気性は分かりませんがジャケットの軽量化には成功。」
何シテル?   06/22 13:44
はじめまして! グランドシビック・CITYターボⅡ・CBアコード・RA6オデッセイ、RGステップワゴン、RKステップワゴン、ストリーム、を経てFITハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショック&スプリング交換 RS用(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:41:14
FIT3専用USB/HDMIパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 20:48:33
YAC ZE3 スプレーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:35:26

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 幸せの黄色いFIT (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
人生初のハイブリッドカーです。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
前期レプソル です 製造は2012年ですが6年間店で眠っていたので2018年登録の新車で ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
クルマ一台では不便になってきたので購入。 PCX125は高すぎるのでDio110の購入 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
9年落ちの中古車なんで、劣化している部分のレストアとドレスアップをボチボチとやります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation