• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月01日

【便乗!】HKS PREMIUM DAY インレガオフ♪

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

先日の土日で富士スピードウェイで開催されたHKS PREMIUM DAY インレガオフに参加しました♪


前日より御殿場入りして宿の近くのうなぎ屋にて宴会♪





入店したのが遅くてすぐにラストオーダーだったにもかかわらず3人で・・・



             18,500円!!!(爆)



ちなみにコレ・・・宿代より高いですwwwwww




そんなこんなで1月31日のHKSイベント当日に30台のレガシィが集合♪



今更ながらオラの一番のお気に入りの車+.(*^ー^*人)゚+.゚ マジで次期愛車候補w





肝心のレースは・・・ほとんど見てませんwww





その代わり・・・







こんな写真だけはチャッカリと・・・wwww













でもオラはギャルよりも↓の司会のおね~さんが一番気に入った+.(*^ー^*人)゚+.゚








オラも落ち着いてきたってことかな?www




今回は会場にGT-R ランエボ レクサス等、通常のオフ会では中々見ることの出来ない車種の便乗オフ会も見ることが出来てとても新鮮でした♪
午後に一足お先に失礼させてもらいましたが、久々のオフ会を堪能しました^^
幹事の眠らない街☆さん、ご参加の皆様有難うございました^^ またよろしくお願いします♪

(色んな方にオラの愛車の音響を聴いてもらって忌憚の無い意見を言ってもらえたのが一番の収穫だったかなww)





そして一路、特に渋滞も無く帰宅・・・の前に某Lにちょっとだけお邪魔を・・・






このハコ↓の中身がすごく気になりました(笑)





ちょっとだけですがフォトギャラです♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/02/01 22:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2010年2月1日 22:21
昨日はお疲れ様でした。気づいたら居ないんだもん。。。あれ?!って

あきさんのオーディオじっくり堪能させていただきましたよ!!
あれ聞いちゃったら、帰宅途中のノーマル音響がショボくって。。。汗;)
しかもツィーターが違和感なく埋め込まれてるし、見た目もGOOD。

マジで羨ましいです。



コメントへの返答
2010年2月1日 22:30
お疲れ様でした♪

( ´△`)アァ-すいません。。。元々13時すぎぐらいに失礼するつもりだったけど挨拶出来なくて申し訳なかったです(涙

ぶっちゃけハードロックには不向きな設定かも知れません。シットリとした女性ボーカルや静かなJAZZ系の音楽が合ってると思われます。(洋楽も結構聴くけどね^^)

オーディオは怖いです。。。自分の耳が肥えていくのが分かります(笑)
2010年2月1日 22:26
昨日はおちかれでした。

近場にも関わらず宿泊とは豪勢な。んで夕食の支払いも豪勢ですな。

オーディオ今度ワタスにも聞かせてくださいまし。

ところで、この某Lの荷物、あの人のですかねぇ? 土曜日行った時にえれ~気になってたんですが。。。
コメントへの返答
2010年2月1日 22:33
お疲れ様でした^^

あ!取材もお疲れ様でした♪ クラレガ発売が楽しみですね+.(*^ー^*人)゚+.゚

食い物の出費には糸目を付けない二人と行動を共にするとこのような散財になりますwww

オーディオ、是非聴いておくんなまし♪

某Lの荷物・・・間違い無くあの方のでしょうねw
2010年2月1日 22:45
こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした(^^)
前日鰻だったんですね♪
SUBARU車以外のイベントは刺激的ですね(^^)
また次回もよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2010年2月1日 22:53
昨日は有難うございました^^

あのシッポはキュートでしたよ(笑)
次回のコスプレが楽しみです^^
あのGT-R並べは圧巻でしたね!!
こんな前期型でよろしければまた参加させて下さいm( _ _ )m

あっ、こんばんは♪
2010年2月1日 23:24
私の好みは一人目。(笑)

やはり関東のイベントの方が、ギャルも美人なのかな。
コメントへの返答
2010年2月3日 21:00
全部で3匹いたんですが、撮りそこなったみたいw

オラは・・・司会のおね~さん!+.(*^ー^*人)゚+.゚
2010年2月2日 0:00
こんばんは~♪

昨日はお疲れ様でした!

次回は音聞かせて下さいね!

お気に入りのCD持参しますので♪

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2010年2月3日 21:01
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

お疲れ様でした~♪

ぶっちゃけ余りお聴かせ出来る設定ではないのでしばらくお待ち下さいww
2010年2月2日 2:06
お疲れ様でした!

おねいさん、、、

遠くから米粒のような姿だけ見ました、、、
コメントへの返答
2010年2月3日 21:01
お疲れ様でした


オラも途中で飽きてしまって、3分ぐらいしかステージにかぶりついてませんよw
2010年2月2日 6:50
こういうイベントは、ホント楽しいですよねるんるん

確かにZ、渋いですよねウィンク
子供から手が放れたら復活と言う事で、こういう車もアリかな~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月3日 21:02
中途半端な日本車が多い中でこの車はホント別格です!

漢なら一度は乗ってみたい車ですね^^
(GT-Rは手が出ないしw)
2010年2月2日 8:53
日曜日はお疲れ様でした。
飲み代と思ってたら鰻代だったとは…

次回は是非オーディオ聞かせてください。
コメントへの返答
2010年2月3日 21:03
お疲れ様でした♪

これは飲み代も入ってますよw

オーディオはもう少し設定が煮詰まったら聴いてくださいね^^
2010年2月2日 11:14
こんにちは!
先日はお疲れ様でした♪
Z格好良いですよね↑
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月3日 21:04
お疲れ様でした。
名刺交換&お誘い有難うです♪
またイベントがあったら宜しくです^^
2010年2月2日 12:34
こんちはっ!

週末は前日からお財布の中身が軽くなり
すんませんでした(^^;
当日は絶好のイベント日和で、オーディオも
聞かせてもらいあんがとさんでした(^^
設置も含めいい感じに仕上がってると思うので、
あとは微調整セッティングかな?
コメントへの返答
2010年2月3日 21:05
お疲れさんです^^

いやぁ・・・ちょっとは覚悟してたけどあの金額はビビったwww

今後はイベント前日は吉野家でよろしくwwww

音響は正直不満><
でも拘ると更に泥沼だろうね~(涙
2010年2月2日 20:32
いきなりラストオーダ~て言われたら!
たのむよね(^^;
オネーちゃんいつ撮ったの?(笑

帰りの連れアイスど~もです(謎
コメントへの返答
2010年2月3日 21:06
お疲れ~w

おね~ちゃんは↑の人が飯食ってる間にちょっとだけステージにかぶりついたよw

まさか帰りのPAで会うとは!www

プロフィール

「自己記録更新 67cmのバケモノ」
何シテル?   12/21 16:41
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42
DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でパーフェクト(Perfect)を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 10:47:48
Andobil スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 13:35:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ひぃーっ! 誤操作で全て削除してしまったので取り急ぎ再投稿。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation