• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

【イン】メガーヌRS【プレ】

【イン】メガーヌRS【プレ】 納車から一週間 ここまで走行210㎞

まだまだ乗りこなすレベルにほど遠いけれど、今のところのインプレを覚書チックに記しておきます。
これから購入を検討される方にも参考になればと思います。
あくまでも個人的感想であることは御承知願います。

【外装】
正直、外装に関して不満は殆どなし!文句なしに格好いい!
強いて言えばリップが安っぽい(笑) 塗装して対策したいけど、シボ(細かい無数のブツブツ)が邪魔。

ポジション灯という位置付けのデイライト、、、もう少し小さいほうがバランス良いかも。。。

ホイール、、、個人的にはマイチェン前の形状が好き。どうも現行ホイールは気持ち小さく見える。。。

【内装】
マイチェンでいくつか改善されている部分あり。
ドアが非常に大きい&重いのでドアノブの場所はもう少しだけ後ろに欲しいところ。結構力が必要かな。。。

ピアノブラック化された部分が増えたのはgood でもどうせやるならダッシュボード部分のエアコン吹き出し口もピアノブラックで統一してほしかった。。。

グローブボックス、、、これは使えない!殆ど物を入れるスペースがなく飾り程度の割り切りが必要。

ルームライト、、、昭和の香り(笑) 早めにLEDに交換かな。

オーディオ、、、当初の予想よりかなりいい!ノーマルのレガシィと比べ物にならないぐらいの音響で嬉しい誤算! ツイーターが配線は来てるが装着されていないため諸先輩を見習い純正ツイーターを発注予定。ラジオは思ったよりはしっかり受信してる。。。

シート、、、やや薄いレカロシートだけど程よいホールド感! サイドが合皮に変わったけどこれはマイチェン前のほうが好きだなあ。

メーター類、、、角度がちょっと、、、だけど見やすいです。 タコメーターはやはり黄色がいい!何故灰色にしたのか疑問。。。

サイドブレーキ、、、マイチェン前LHDと同じ位置のままだけど、基本的には発車、停車時しか使わないので場所は気にならない。。。

ペダル、、、RHDでのポジションに不安があったが全く問題なし!皆さん指摘されているアクセルとブレーキの段差も気にならないです。。。

フランスと日本の電波法の違いが理由らしいがロックしてから相当時間イルミが消えないのはかなり不安。最初にロックした時は故障したかと思った!

【排気音】
先代のレガシィはフロント、センター、リア全てを社外品に変えていました。それに慣れたからでしょう。かなり静か!
でも時折レーシーなサウンドを奏でてくれるので排気系の交換は急務ではなくなりました。

【走行性能】
これについては慣らし中につき、現状での感想です。


足回り、、、やや固めのシャシーカップだけど、オラ的にはこれくらいの固さが丁度いい! 高速の継ぎ目も不快にならない程度にいなしてくれます。

ブレーキ、、、ガツン!ではないですが奥の部分でしっかり効いてます。ただしサーキット走るなら現状のパッドだと不安だと思う。 鳴きはほとんど無し。

パワー、、、ESPノーマル状態はかなりモッサリ感があり、レガシィに慣れてしまったオラには無理!(笑)

ESPをスポーツにして、少しモッサリ感が消えます。街乗りでは十分なレベル。。。

でもどうしてもここまでは先代のレガシィのパワーに軍配が上がる。。。メガーヌってこんなもん?(・_・;

てなわけで、、、RSモニターにてスロットル開度の画面を見ると初期設定は5段階の真ん中に設定されていることが判明! 試しに上から二番目のスポーツにしてみると、、、明らかに初速から違いが! 気持ち排気音も太くなっています。 そして直線で加速!、、、、、、、、、、、



ウホホーイ!!!!ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪



これはスゲー!!! これです!この走りを期待していたのです!! これならECUセッティング要らないです♪
おそらくDのデモカーは全てスポーツに設定してあると思われます。購買意欲を高める戦略としては正解ですね!

あ、クラッチはかなり硬いです。。。オラは大概は赤信号の時はニュートラルに入れて左足を休ませてます(笑)


閑話休題、、、この車との購入競合車について考えてみました。
VWゴルフR、GTI、シロッコR
シトロエンDS4
アルファロメオジュリエッタ
BMW130
AudiS3

あたりでしょうか?

ちなみに上記の中ならオラはシトロエンDS4が一番手です(*^^*)



そんなわけで、また気付いたことがあればこちらで記してみたいと思います。

RS乗り諸先輩の皆様、何かアドバイス等があればよろしくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)
ブログ一覧 | 真面目な囁き | 日記
Posted at 2012/09/17 10:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 21:33
一言でいうと『満足』という事で
いいんでしょうか・・・^^;

コメントへの返答
2012年9月17日 21:36
勿論(`へ´*)ノ(笑)

とても満足でっせ(*^^*)
2012年9月17日 23:57
オヒサ♪
みんカラ自体ご無沙汰のオイラが来ましたぉw

満足してるみたいで何よりです。
しかし黄色とは思い切りましたね~
でもかなりイケてると思います!


ちなみに競合車の中なら、シロッコRが一番手。
現実線でGOLF RかGTIです♪
コメントへの返答
2012年9月18日 0:01
おひさヽ(*´▽)ノ♪
マフラー適合してないみたいで残念やね(・_・;
色はかなり迷ったけど、黄色で大正解だったよ♪

シロッコRいいよね~♪ MTがあれば間違いなく買ってたと思います(*^^*)

2012年9月21日 16:01
こんにちは!
おかげさまで私も納車日決定しました!
9/30です。
長きローン生活に突入です!
コメントへの返答
2012年9月23日 21:36
こんばんは(*^^*)
納車決定おめでとうございます♪
今から楽しみですね~
2012年11月12日 18:42
はじめまして!

R30スカイライン(鉄假面)→RX-7(FC)アンフィニⅣ→チェロキー→RX-7(FD)スピリットRと乗り継いで、ただいま乗り換え検討中です。
小ぶりなハッチバックでノンビリと・・・と思っていたのですが、メガーヌRSがあまりにも魅力的で・・・。
現在、メガーヌRS、ジュリエッタ、CT200hで検討しています。

各々の心配点が、
メガーヌR.S.: 車幅・ドアサイズによる乗降性、乗り心地、後方視界、近所の店がいつまで存在するのか(笑)
ジュリエッタ:車幅、イタ車に対する不安
CT200h:ショボい加速、普通過ぎる

今後のレビューを参考とさせていただきます。
コメントへの返答
2012年11月12日 19:04
はじめまして!
コメントありがとうございます。
車歴のみから言えばレクサスは消去かと。。。
ジュリエッタはあまり詳しくないですが二台とも試乗してみてはいかがでしょう?
足まわりは固いですがさほど私は気になりません。
後方視界も特に不快感はないですね。

プロフィール

「@くにえいクリスマス さん
かなりお久しぶりです。最近は釣りに夢中でみんカラが疎かになっていますw
山梨県道志村のやぐら沢キャンプ場に行ってきました。
夜の気温が21度でかなり涼しかったです。森の中なんて滅多に行かないのですが結構シックリくるものですね。」
何シテル?   08/13 19:53
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ナンバープレートベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:34:04
THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42
DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でパーフェクト(Perfect)を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 10:47:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024年9月に12年のブランクを経て愛車購入。 2台目のSUBARU車です。 家族も増 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation