• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

【装着】ようやく。。。

【装着】ようやく。。。 先日の豪雪で帰宅出来ずTEZZOさんに預けたメガネ君を引き取りに行きました。。。






TEZZOさんで装着したブツは、、、




こちら!↓↓↓



























ではなくて(笑)






こちらです↓







色んな各社のベルトを検討したけど結局コレに落ち着きました(*´∇`*)


3インチです♪


早くサーキットを走りたくなってきました(^_^)














ブログ一覧 | パーツ関連 | 日記
Posted at 2013/01/17 17:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 18:20
因みにですが取り付けはどんな感じですか?
コメントへの返答
2013年1月17日 20:42
まだ詳しく見てません(爆)
土曜日に辰巳でお見せしましょうか?(^_^)
2013年1月17日 20:44
こんばんは

標準ベルトの警告音対策はされたのでしょうか?

コメントへの返答
2013年1月17日 20:47
こんばんは(^_^)
いいえ、対策してません(笑)
これからダミーの金具を物色してみます( ´△`)
2013年1月17日 22:28
これでメガーヌに雁字搦めやね~(笑

釣りオフの件、ひしがたさんに聞いてみたら・・・!?
主催じゃなかった・・・主役やから~(爆
コメントへの返答
2013年1月17日 22:45
オラはホントに釣りをするのだと思い、『上州屋』に竿を物色しに行ったんよ( ´△`)
2013年1月18日 0:09
僕は釣りはしませんです。

釣り針に付けられる方でーすT_T
コメントへの返答
2013年1月18日 0:13
オラも最近は全然釣りに行かないです(- -;)

せいぜいブログで釣りをするぐらいです( ´△`)
2013年1月18日 12:30
すみません、釣られました(w

早トチリがハズカしい、、、

でも、いずれ早トチリじゃなくなるんですよね( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2013年1月18日 22:20
不思議とメガネ君については排気と足回りに今のところ不満がないです(*´∇`*)
排気のサウンドより室内のサウンド優先でございますwww

プロフィール

「自己記録更新 67cmのバケモノ」
何シテル?   12/21 16:41
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42
DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でパーフェクト(Perfect)を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 10:47:48
Andobil スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 13:35:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ひぃーっ! 誤操作で全て削除してしまったので取り急ぎ再投稿。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation