• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき104のブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

思ひ出のうまうま~31年前から・・・

幼少の頃は京都に住んでた。家の近所にいつもおっちゃんや学生さんで賑わう雀荘、その下にはクリーニング屋さんがあった。ここの先代の店主とオラの婆ちゃんは長年の知合いだ。

「学生さんが多い街やから、何か美味しいものを食べさせるお店でもやろうかな?」


「これからはクリーニングと雀荘だけでは商売がキツイわぁ」

当時、店主と婆ちゃんとでこんな会話があったと後に聞いた。

31年前・・・オラが幼稚園の頃に遡る時代の話・・・

構想1年余り。かくしてお店はオープンした。

「エーねんよ。儲けようって思ってへん~ 学生さんや家族でワイワイしてくれたらええねん」
「いらっしゃい~ おおきに~」  店内は活気のある声が響き渡る。


後に関西の名店にまで登りつめたこのお店の誕生である。開店当時、誰が現在の盛況を想像したであろう・・・











狭い鉄板の上を所狭しと大きなお好み焼きと焼きそばの焼ける音・匂い・・・





地元に住んでいた時は月に3,4回は足を運んだこのお店・・・

10年前に久々に訪れてから足が遠のいているこのお店・・・








あ~~~ガマン出来ん!1月13日か14日に行ってきますわ

参加者大募集ちぅ(ボソッ)






           ↓店舗詳細

Posted at 2008/01/04 23:34:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月22日 イイね!

会社の忘年会・・・

会社の忘年会・・・今日は早めに仕事を終えて所属事務所の有志で忘年会に行ってきました。
西浦温泉のスパがあるホテルで食事をしました。

幹事が【中華】で予約したのに何故か【和食】になっているホテル側の不始末ww
一応取引先につきクレ~ムも言えず和食を食べました(--メ)

まぁ正直ありきたりの食べ物ばかりでしたが、食後のチョコレートぜんざいはカナ~リいけてました^^

モカアイスに白玉、小豆がチョコレートソースにどっぷり漬かっています。一見変哲な組み合わせでしたが、うまうまでした♪

食事の後は露天風呂で疲れを取りました。やっぱたまには自宅の足を伸ばせない風呂じゃなく、心身ともリラックス出来る大浴場はよろしぃですなぁ~♪

あまあま&温泉オフってのも(・∀・)イイ!!かも!と思った一日でした。
帰宅後は書店でクラレガ&6☆を両方買ってしまいましたww

明日からオラは3連休ですが愛車関係、散髪、年末に向けての準備等で実家に帰省出来なくなってしまいました><
どうせアッという間に3日間が過ぎていくんでしょうね~

今日は寝るのがもったいないのでちょっと夜更かししてみたいあき104でした♪
Posted at 2007/12/22 00:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月19日 イイね!

肉肉~♪

肉肉~♪仕事帰りに同僚と焼肉屋に行ってきました^^
以前から行きたかったお店です。

焼肉藤太(とうた)
住所 岐阜県養老郡養老町上方1338-1
電話 0584-33-2055
営業時間:昼AM11:30~PM2:00 夜PM5:00~10:00
定休日:毎週 月曜日

等級の高い国産霜降り飛騨牛を使った焼肉は絶品。お値段もお値打ち^^
どのくらい安いかといえば・・・
オラ含めてガッツリ系の3人が「もう食えまシェ~ン><」というぐらいたらふく食べて1諭吉いきませんでした。
コストパフォーマンスはものすごく高いです。
こちら方面にお越しの際はオススメ!☆5つのお店です^^

さて愛車のほうですが、本日右リアのブレーキランプが見事切れましたww
というわけで次の休みは
①ブレーキランプ取り替え
②アライメント
③ホイールロック装着

の3本でお送り致しますww

①はいくらかかるのか不明w
②は2諭吉ぐらい
③はABから入荷の連絡がありました1諭吉とのこと(高っw)

年末に向けて慌しくなってきましたね^^
んでわまたね~♪
Posted at 2007/12/19 23:54:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月18日 イイね!

あつあつ&あまあま^^

あつあつ&あまあま^^(゜Д゜)ゴルァァァァ~ いつまでログインできないんだよ~
朝から10回もログインを試みたオラは【みんカラ中毒】ですか?
イライラはお肌に悪いですね。いかがお過ごしでしょうか?
あき104です。こんばんは~

16日のあまあま庵コソミの余韻も覚めやらぬ今日は・・・
((;゚Д゚))ガクガクブルブル  とても寒~い一日でした。
本日はそんな季節にピッタリの名古屋名物を食べました。

←おっ坊主!今日は【甘】ですか。頑張るね~ww



もうお分かりですよね?




ドカーン!





名古屋名物 味噌煮込みうどんです。
名古屋名物とはいいますが、実はこの味噌は八丁味噌といって発祥の地は名古屋ではなく、三河地方の岡崎なんです。(オラの職場のあるトコロね♪)
NHKドラマ【純情きらり】の舞台にもなった場所です^^
太くてやや固めのうどんに濃厚な八丁味噌、それにネギ、鶏肉、卵の組み合わせは絶妙です。体の芯から温まりますよ^^





あつあつの味噌煮込みうどんでお腹イッパイ(・∀・)
でもこれは食べなきゃ・・・








ハイッ!ドッカーン









ファミマ新発売!男の珈琲・アラモードです。


やるなぁファミマ!あまあま好きな男心を完全にくすぐってます(笑)
ケーキ・シュークリーム・プリンの3大あまあまセットで下のほうには細かいコーヒーゼリーが入っています。
大人の味ですね。

軽~くいただきましたw


あまあまは少々控えなきゃ(汗)と思いながらも疲れた体を癒してくれます♪
ついつい買ってしまうんだよね~

あっ 最後に・・・22(土)23(日)24(祝)は多分実家に帰省してます。
(雪が降らなければ)
あくまでも【多分】ですのでアテにはなりませんが、お時間会う方がいらっしゃればメシでも逝きたいですね♪
^^(※物欲は封印します)







Posted at 2007/12/18 22:31:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月02日 イイね!

物色は空振りの日曜日♪

物色は空振りの日曜日♪今日も暖かい一日でしたねぇ。紅葉の行楽日和なんでしょうね~
国道が死ぬほど混んでいるのにそこにゴールデンタイムに突っ込んで行ったオラw
いかがお過ごしでしょうか?あき104です。こんばんは^^

今日は部屋掃除した後、ポカポカ陽気の外に繰り出しました。
行く予定は全くなかったけど、ドライブがてらにSAB名古屋ベイに物色の旅に出かけました。 ヨダレが出そうなホイールを眺めながら「イカンイカン!今はダウンサスのことだけ考えよう!」と心に念仏w
2階は写真のとおり言わずと知れた「RECARO」ショップ。



「見るだけ!見るだけだから!」
と心に念仏を唱えつつ「( ´△`)アァ-SR6ってオラにもやっぱ座れるじゃんw」
なんて思いながら何も買わずに断念(断念なのかw)

今日はスタッドレス交換シーズンということでタイヤ&ホイールコーナーが大盛況でした。(24回支払いまで金利手数料なし!というあまーいささやきの札発見w)

そんなこんなでSABではお財布を開かずに帰路に向かいました。





「ぐるる~キュ~」



腹ヘッタ~w

23号線の有松インターを豊橋方面に向かって左折して桶狭間あたりに前から気になっていたラーメン店があります。いつも混んでるのが車内からも分かります。
今日こそ!と思い店名も分からずに入店・・・

ふむふむ名古屋コーチンの鶏がらで作ったラーメン・・・
というわけでスタンダードなコーチンラーメンを注文





ドーン






はいっ!右端切れてますw あまり期待はしてなかったのに見事に裏切る美味さ!
あっさりなのにしっかりのコーチンの味!スープはややトロ~っとした感じ。
それが灌水をやや大目に使った黄色い縮れ麺によく絡んでいます。
チャーシューは口の中でトロトロと溶けていきます。
最近食べたラーメンの中では一番かも!という出来具合。店内は大盛況なのも頷けますね^^ 満足でした。
ていうか感動でした!
最近の有名なラーメン屋にありがちな店員の高慢な態度も全くなく、むしろ非常に良い対応でした^^ 
文句なしの星5つ!★★★★★
名古屋地区の皆様のために下記にお店の案内を書いておきますね^^是非一度足を運んでみてください♪

ラーメン専門店
「コーチン」
名古屋市緑区有松町桶狭間清水山13-15 052-624-2600
平日 AM11:30~PM3:00
PM6:00~AM0:00
(日・祝はPM10:00まで) 火曜定休






え?それで終わり?





んなわけないですよね~





ヾ(・ω・*)ゝあーい♪次はコメダ珈琲ですよ~







ドーン







カプチーノとクリームプリンです。実はクリームプリンは初めて食べますがシロノワールよりソフトクリームの量が確実に多いです。これはクセになります。
やや固めのプリンもしっかりした味で・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・でした♪
「シロノに飽きたらプリンもね♪」

さて、明日から1週間仕事頑張ろうっと^^ 皆さんも風邪には気をつけて頑張りましょうね♪

以上ぎゃ○がさん風にお送りいたしました(笑)

追伸
21:37 あっ!ぎゃ○らがさんが足跡に・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル

|彡 サッ

Posted at 2007/12/02 20:53:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@くにえいクリスマス さん
かなりお久しぶりです。最近は釣りに夢中でみんカラが疎かになっていますw
山梨県道志村のやぐら沢キャンプ場に行ってきました。
夜の気温が21度でかなり涼しかったです。森の中なんて滅多に行かないのですが結構シックリくるものですね。」
何シテル?   08/13 19:53
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ナンバープレートベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:34:04
THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42
DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でパーフェクト(Perfect)を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 10:47:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024年9月に12年のブランクを経て愛車購入。 2台目のSUBARU車です。 家族も増 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation