(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
先日のブログにちょこっと書きましたが、4月11日の日曜日は愛知県蒲郡で開催された
カスタムパーティ2010に参加させてもらいました。
翌日は普通に仕事なので老体にはキツイ!と思い、参加は断念していましたが、直前の4月8日に思い切り、参加希望! でも主催のキッズガレージさんのブログを見たら、やはり締め切ってました(当たり前かww)
でも、そこで諦めないのがオラの悪いところ。。。w ダメ元でキッズガレージさんにメッセージを送ったところ。。。『何とかします!』との素敵なお返事+.(*^ー^*人)゚+.゚
そうと決まればCD屋で課題曲を買い、前日の土曜日にはお世話になっている千葉のゼロビットさんで調整を行ってもらいました。
課題曲はアンナ・ケイのタクシードライバーという曲でしたが、これまた難易度の高い曲!!
ジャンルはジャズで、低音ベースが流れる中、ボーカルの高音が流れる。。。どっちに偏ってもダメなわけです。。。
事前に20回ぐらい課題曲を聴いて、ゼロビットの守谷社長に『あ~してこ~して!』とワガママなお願いをしてみました。
1時間ぐらい調整してもらい、万全の状態になりました。改めてプロの調整力のすごさを認識しました!
イベントでは思い思いのカスタムカーがひしめきあってました。その数約250台!!
あのレガセッションズと同じ規模の台数です!
オラの参加したサウンドクラスには全部で約110台が参加。 ちなみにオラは一番下の内蔵アンプクラスに参加しました。
しかし内蔵アンプクラスとは言え、ヘッドは大半がP-01で、更にはカロのRSシリーズの高いスピーカーにアウターバッフル。。。 参加の車を見れば見るほど途中で帰りたくなりました><
そんなこんなでオーディオの審査開始。。。 審査されたのはウィニングの中江社長でした。
数分の審査でしたがオラには1時間ぐらいに感じましたww
コメンントは。。。 最初に『すごくいい!僕のスキな音!』と言って下さったのがとても嬉しかったです。 ただし『左右のバランスが若干悪い。右がちょっと弱い』とのアドバイスを頂きました。
そんなこんなで結果発表の時間。。。
ちなみにサウンドクラスは S A B そしてオラのC シアタークラスのDに別れており、各クラスから上位5名が入賞です。
オラは入賞は残念ながら(当然w)出来ませんでしたが、入賞者以外の20名に贈られる『特別賞』を頂戴しました+.(*^ー^*人)゚+.゚
ちなみにトロフィ~を頂くのは小学校6年生の水泳大会以来です(爆
今回のイベントは自分のオーディオの今後の方向性を見つけるために軽い気持で参加したので賞は二の次でした。 名前を呼ばれた時はビックリしました(笑)
これまでレガシィだけのオフ会に参加していましたが車種を超えた交流が出来てとても充実した一日でした。
最後になりましたが、今回のイベントの参加にあたって、締め切り後でも快くご対応頂いた
キッズガレージの吉田社長さん 前日に調整をしてくださった
ゼロビットの守谷さん 審査してくださった中江社長さん 関係者の皆様本当にお世話になりました^^
最後までとても楽しめました^^ また来年も是非よろしくお願いします♪
・・・ さてどうやって弄っていこうかな(爆
フォトギャラ
カスタムパーティ2010 その1
カスタムパーティ2010 その2
カスタムパーティ2010 その3
カスタムパーティ2010 その4
Posted at 2010/04/14 22:16:59 | |
トラックバック(0) |
音楽♪ | 日記