• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき104のブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

でもそんなの関係ねぇ~!

でもそんなの関係ねぇ~!小島よしお
最近彼にはまってます。筋肉系の芸人は多いけど彼の自虐的ギャグは悲壮感というより何故かほのぼのとして和みます。好きなネタは 「オレもビリーも一発屋!でもそんなの関係ねぇ~」かな(笑) 何よりもあの意味不明な踊りに魅かれてます。

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />

チントンシャンテントン♪
チントンシャンテントン♪

ご存知ない方のためにYOUTUBE動画をアップしときます。

ではオラのそんなの関係ねぇ!です・・・


レガシィ中古でしか買えなかった! でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!

思った以上に燃費が悪い!     でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!

物欲異常で嫁さん怒る!      でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!

次はマフラ~買おうかな!     でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!

   そんなの関係ねぇ!!


はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />



彼とオラの愛車の繁栄が末永く続きますように・・・(合掌)

P.S 最近ブログの内容、方向性が著しくおかしくなってきてるかも(笑)
   でもそんなの関係ねぇ!








Posted at 2007/08/27 01:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月26日 イイね!

今日も洗車だ ぶんぶんぶん ~∞

今日も洗車だ ぶんぶんぶん ~∞まいどです。 昨日のブログで洗車のお話をしましたが・・・

本日も洗車行ってきました(笑)

昨日、お手入れ不足の部分を入念に磨き上げました(ぶんぶん!)

さぁWAXだ~ 手を抜くな!どうした~もうオシマイか?(ぶんぶん!)

ほら~ タオルが汚れてきた~ 洗い直し~(ぶんぶん!)

フロントもあけろ~ しっかり磨け~(ぶんぶん!)

よ~しやれば出来るじゃいか~ 2日連続の洗車お疲れ~(ぶんぶん!)

じゃぁ洗車で男前になったレガシィを点灯して記念撮影~(ぶんぶん!)

       ・・・(ぶっ!)

ダクトから煙出てきた(汗)

水が少し残ってたのかな? 大事には到りませんでしたが皆さんご注意下さい。

今回は夕方の洗車で汗ボッタボタではなかったけど、正直最後にダクトから煙が出た時が一番汗でた(笑)
Posted at 2007/08/26 21:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月25日 イイね!

洗車でダイエット!(ビリーなんて目じゃねえ!)

洗車でダイエット!(ビリーなんて目じゃねえ!)今日はとても(・∀・)イイ!!天気でした。ちょっぴり車が汚れてたので気分転換に洗車してきました。この時期は日中の日差しはものすごいので、常識ある人間は夕方に洗車することが多いでしょうね。そこをあえて天の邪鬼のオラは

                                  午前11時洗車開始 気温37℃

もはや異常な時間選択(汗)

最近ダイエットを開始しまして、洗車はいい運動になると思い、なるべく汗をかける時間を選びました(笑)    近場のコイン洗車場で洗車開始・・・
シャワーは順調に終了。 さぁ問題の拭取り開始・・・ 所要時間20分

    死にました

もう汗ボッタボタ(笑)しかしここで手抜きをすると白いボディに水アカが残る危険と隣り合わせ! 1回も休憩せずの37℃の拭取りは地獄絵図そのもの。
ちなみに洗車場にはオラ一人だけ(笑)

ようやく拭取り終了。すかさずWAX開始でピッカピカ☆

洗車開始からは既に40分経過・・・我ながら頑張りましたよ。
終了と同時にカラッカラの喉を潤すためにコイン洗車場内のジュース自販機にダッシュ・・・    愕然としました。

20品目中19本に売切ランプ点灯!

もうマジふざけんな!ですよ。残った1品目は午後の紅茶紅茶ミルクティ・・・
そりゃもちろん冷たいですよ。しかしさぁ甘いあま~い午後の紅茶ミルクティで乾いた喉を潤すって何か抵抗あるよなぁ。  自販機の前で10秒程直立不動で沈黙・・・

  ガチャコ~ン

買いました(笑) めちゃくちゃ喉が渇いてたので意外とイケました(爆)
ここでダイエットしたい人に格言!

夏の洗車は一番暑い時間にすべし!

ちなみにオラ、この1ケ月で油を抜いた食事の甲斐あって5kgの減量に成功しましたが、運動を一切しなかったので最近は体重の変動がなかったです。しかしこの洗車で800g体重が減りました(笑)もしかしたらビリーより効果あるかも!

明日も洗車行こうかな(笑)
Posted at 2007/08/25 23:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

みんカラ中毒度テストのご回答お願いします^^

みんカラ中毒度テストのご回答お願いします^^まだ「みんカラ」始めて1ケ月が経たないのにPC立ち上げたら「みんカラ」しか覗いてない自分がいます(笑) 一種の中毒なんでしょね~ 
特にパーツレビューはものすごく参考にもなり金銭的悪魔の存在でもあります(笑)
ここで自分なりに「みんカラ」中毒度なるものを考察してみます。下記10項目のうち何点自分に当てはまるかで中毒度が大体判定出来ると確信しております(笑)
よろしければ自分の「みんカラ中毒度」を判定しブログのコメント覧で点数とコメントをお願いします^^(冷静に考えればこんなの作るオラってヤバいかもw)

===========みんカラ中毒度テスト================
Q1 とりあえず毎日「みんカラ」を見る。
Q2 週に3回はブログを執筆する。
Q3 家族に内緒でオプションパーツつけてドキドキしたことがある。
Q4 イーグルアイは高いけど機会があれば装着したい。
Q5 ブログへコメントした時の返事がすごく楽しみだ。
Q6 PVレポートのグラフはとりあえず長いと嬉しい。
Q7 足あとの人のブログはとりあえず見る。
Q8 物欲が性欲よりも強い。
Q9 「みんカラ」を知らない友達に「みんカラ」を勧めたことがある。
Q10 携帯でも「みんカラ」を登録して仕事中でもつい見てしまう。

いかがでしょうか(笑) 

 0点~3点 「みんカラ」飽きてきたなぁ。他にいいサイトないかな。
 4点~6点 「みんカラ」は好きだけど毎日見なくても生活に支障がない程度。
 7点~8点 「みんカラ」大好き!一番のお気に入りサイトですよ。
 9点    やべ~ 「みんカラ」のせいで寝不足気味だわ。
 10点   「みんカラ」優等生です。大いに自慢しましょう!
       ただし廃人一歩手前ということを意識しましょう(笑)

さて自分でやってみよ・・・

9点だった(笑)

正直喜んでいいのか悪いのか分かりません(笑) このサイトに出会えて得たものはものすごく多いです。 でもその反面、失ったものも多いです(笑)金銭抑止の理性なんて病気の域に達してそうです。
Posted at 2007/08/24 01:17:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

AVパネル・・・

AVパネル・・・ただ今入札中(笑) これ購入したらマジでしばらく物欲病を抑えたいと思います。 
Posted at 2007/08/24 00:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@くにえいクリスマス さん
かなりお久しぶりです。最近は釣りに夢中でみんカラが疎かになっていますw
山梨県道志村のやぐら沢キャンプ場に行ってきました。
夜の気温が21度でかなり涼しかったです。森の中なんて滅多に行かないのですが結構シックリくるものですね。」
何シテル?   08/13 19:53
11年ぶりのみんカラ ボルボV70→レガシィB4 BL5→メガーヌRS そこから11年半の愛車レスを経てフォレスターSK5F型の購入に至ります。やっぱSUBAR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 14 15 161718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

DENSO クリーンエアフィルタープレミアム DCP5007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:56:37
スバル(純正) ナンバープレートベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:34:04
THULE ウイングバー EDGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 09:42:42

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024年9月に12年のブランクを経て愛車購入。 2台目のSUBARU車です。 家族も増 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2012年9月9日納車 初めてのMT車にドキドキですが、この車と末長く楽しみたいと思い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
五年間保有しました。私に車の楽しさを存分に教えてくれたレガシィ。。。お世話になりました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
お世話になったよ。 よく走ってくれたね~ 写真は下取りのディーラーへ引き渡す直前の1枚で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation