• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIJI☆のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

さようならCB5

さようならCB5話は前後しますが、先週の土曜日、庭にず~っと放置されてた部品取り用のCB5(一代目)を、解体屋に引き取ってもらいました。

書類を見てみると、平成14年に一時抹消。。。

確か一時抹消は5年間有効だったと思いますが、抹消後、すぐに二代目のCB5を購入したので、結局乗ることもないまま廃車になりました。

もう10年も庭で眠っていたんですね・・・。


このCB5は、オイラがまだEG9(二代目)に乗ってる頃、セカンドカー的なノリで購入した車で、
某車屋さんの裏で、エアコン故障の為スクラップ行き待ちの状態で見つけた車で、
頼み込んで、エアコンは効かないまま、車検だけ取って格安で譲っていただきました。。。


その後、四輪共バンプラバー突きっぱなしの超シャコタン+フルスモで乗っていましたが・・・
案の定、ドラシャブーツが破れ、そこからグリースが飛び散り始めましたが無視して乗り続けた為、もちろんドラシャからカリカリ音が・・・。

そうこうしているうちに車検が来て、
やはりエアコン無しはキツかったのと、ドラシャ交換や車検費用を考えると、格安車体を大きく上回る額だったので、眠らせることに・・・。


2年間楽しんだ車ですが、いろいろな思い出があったな~。

また、その後の二代目のアコードインスパイア、
そして現在の愛車であるセイバー、
「インスパイア」の道へ導いてくれたのもこのCB5、
それによりインスパイア繋がりのお友達がいっぱいでき、今でもリアルにお付き合いさせていただいている方もいます。

CB5に感謝です。

2年間、走行距離約23000㎞、その後庭で10年間、
長くそばにいた相棒が突然いなくなったようで寂しいですが、
いろいろな思い出をくれたCB5、ホントにありがとう!!
Posted at 2012/09/27 20:19:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

岡山オートスタイル2012→そしてプチ旅行(笑)

岡山オートスタイル2012→そしてプチ旅行(笑)昨日、こーち♪くんと「岡山オートスタイル2012」に行って来ましたp(^^)q

午前11時過ぎにコンベックス岡山に到着♪

オートスタイルには初めて行ったのですが・・・思ってたより規模が小さかったです^^;

「閉館の17時までに全部見れるかな~?」とか思っていましたが・・・1ホールのみの展示だったので、約1時間くらい見て、12時過ぎには出ました(^_^;)

でもレベルは高かったですよ♪

気になる車もいっぱいいたので、二人共、写真を撮りまくり☆

そして、こーち♪はステッカーを買い、オイラはパンフをいっぱい集めて来ました(笑)


で、予想外に早くメインが終わり時間が空いたので、とりあえず昼食にしようと(^^)

で、「何食べる?」と考えた結果・・・


ひるぜん焼きそばを食べに行こう!!とw


この時点で、「今日はプチ旅行の日」に切り替えモードですww

早速、高速に乗り、蒜山高原へ向かいました♪

着いたら、観光やツーリングの人々で、結構賑わっていました(^_^)

こーち♪くんは初めてでしたが、オイラはひるぜん焼きそばは2~3回食べに来ているので、まだ行ったことのないお店をチョイスしました☆

やはり味噌ダレで食べるひるぜん焼きそばは美味しく、二人共、大満足o(^o^)o

しかしこの時点で、予定外の行動の為、15時半ぐらい。。。


実は、蒜山の手前の湯原温泉にも行きたかったので、蒜山高原はこのくらいで引き上げます。。。

蒜山ICから乗り、一区間戻った湯原ICで降り、湯原温泉へ♪

そう、このルート、オイラが2~3年前に遊びに来たルートです(笑)

そしてもちろん目的は・・・混浴露天風呂w

今回は急遽思い立って来た旅なので何も用意しておらず、タオルだけ購入して向かいました。

しかし今回は・・・残念なことに、前回の時のようなヌード撮影会はしていなかったですw(当たり前w)

でも、こーち♪くんはここも初めてだったみたいで、天然の露天風呂を喜んでくれたので良かったです♪

17時頃、湯原を出発し、約2時間後の19時頃、帰宅しました。。。


一日を振り返ってみて・・・一番の目的は何だったのか?・・・とw

オートスタイル?ひるぜん焼きそば?湯原温泉?


こーち♪くん的には、温泉→焼きそば→オートスタイルの順番だったようですw

でもまぁ、とりあえず、なんだかんだで楽しい一日でした☆
Posted at 2012/09/24 20:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

純正オプション 時計交換

純正オプション 時計交換我が家の一代目のヴィヴィオ(平成4年に新車で購入)に純正オプションで付けたダッシュボードの時計・・・

平成14年に事故で廃車になり、その時、時計は外しておきました。。。

その後すぐに、二代目のヴィヴィオ(平成9年式、中古購入、現在の愛車でもある)を購入し、時計は付いていなかったので、そのまま移植しました☆

そして平成24年の現在までの約20年間頑張ってくれましたが・・・
最近、少しずつ時刻が遅れる現象が起き、困っていました。。。


そこで例によって、ヤフ○クで中古品をポチッとw

このアイテム・・・ヤフ○クでもいい値段になるんですよね(^_^;)

仕方ないのでそれなりの値段で購入し、今日交換しました♪


しかし今のヴィヴィオは後期型なのでダッシュボードがブラック(前期型はグレー)、購入した時計はリングが前期型用のグレーなので色が合いませんが、そこは気にしないと言うことでw


純正デッキにも時計は付いていますが、デッキの位置が下の方にあるので運転中等には見づらいので、これでまた、とても便利になりました(^^)v
Posted at 2012/09/22 22:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

社外キーレス装着

社外キーレス装着EKシビックの純正キーレスって、飛距離は短いし、ウエルカムも無ければ、アンサーバックもブザーもありません(汗)

その為、雨が降ってて急いで乗り込みたい時には焦れったいし、
また、ロックが開いたのか閉まったのか分かりにくかったです・・・。

これは以前から何とかしたかった部分で、ヤフ○クで色々、社外キーレスを物色してました(笑)

で今回、セイバーとオルティアにも装着しているのと同じ、『ドアロッくん』を装着しました☆

EKシビックの場合、別売のモーターキットが必要でしたが、
それでも、本体もモーターキットも、カー用品店等の店頭価格より半値くらいで購入できました(^.^)v

装着してみての感想ですが、飛距離が格段に伸びたので、かなり便利になりました♪

また、セイバーとオルティアのは『Ⅴ』なので、アンサーバックが標準でサイレンはオプションでしたが、
今回フェリオに装着したのは『Ⅶ』なので、アンサーバックもサイレンも標準です♪

そしてセイバーにはオプションのサイレンを追加しているのですが、音色は「キュイッ、キュイッ」っとアメリカンな感じの音でしたが、
フェリオに装着した『Ⅶ』標準の音色は「ピーッ、ピーッ」っと電子的な感じの音です。

この辺は個人の好みですね☆

とにかく便利になったのと、アンサーバックとサイレンでアピール度大でカッコ良くなりました(^^)v
Posted at 2012/09/16 22:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

クリアサイドウインカー装着

クリアサイドウインカー装着今回は懐かしいドレスアップの紹介です?

最近は、純正でドアミラーウインカー装着車が増えてきたこともあり、フロントフェンダーにサイドウインカーが付いてるクルマは少なくなりました・・・。

また、フェンダーにサイドウインカーがある車種でも、レンズはクリアになってる車種がほとんどだと思います・・・。


しかし、ひと昔前のクルマは、オレンジレンズが主流でした(^_^;)

これが何ともイマイチで・・・(汗)


で、EKシビックも純正はオレンジなワケで・・・(TT)

my フェリオの場合は、テールのウインカー部もオレンジなのでそんなに気にはならなかったのですが・・・

たまたまヤフ○クで中古のクリアウインカーの激安品を発見してしまったので、ポチッと♪(←またポチw)

遠足のおやつ代でゲットンです♪

現在my フェリオは、ユーロプレート、カンピオナート、サイドウインカー上のホンダ オブ アメリカのエンブレムもVIP的な意味でとらえると、クリアサイドウインカーもアリかな、と(^^)

小さなアイテムですが、スッキリとした印象になりました☆


最近の人には分かってもらえるかな~?
Posted at 2012/09/08 19:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どのホイールも名作☆☆☆☆☆」
何シテル?   10/22 13:23
【メイン】 平成24年式 RK5 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗ろうと思います☆ 【サブ】 平成9年式 KK3 ヴィヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
161718192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) RX-R純正リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 15:20:15
ハイマウントストップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:19:59
純正ハイマウント LEDに加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:12:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5 後期 ステップワゴン スパーダ Zi 貴重なZiなので、大切に乗っていこうと思い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ クラブ ピュアブラックメタリック(クラブ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H9 KK3 ヴィヴィオビストロ スポーツ 5MT いつか機会があれば手に入れ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
H14 KA9 レジェンド エクスクルーシブ 黒革・サンルーフ・ラックスマン・マル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation