• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

イケメンフェイス😎

イケメンフェイス😎
レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / GSハイブリッド 450h“バージョンL”(CVT_3.5) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 とにかくイケメン😎それでいて車格的に当然ですが最新装備が揃っている👍
不満な点 リヤのマルチリンクの足廻りが厄介😅18〜21クラウンと共用じゃダメだったのかな⁇
総評 まだ新しさや高いこともあり未だにあまり走っていないのが良い👍快適装備が揃っているので遠乗りは断然楽🚗ハイパワーで燃費も良くて言うことなし☺️ストレスフリーです✨
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
外装は後期型になってとても鋭い顔つきになりカッコいい🤤レクサスのスピンドルグリルも前期と比べてインパクトの大きいデザインになり更に三眼ヘッドライトが新しさを感じさせる👍グレードではVersion Lのみ三眼ヘッドライトが標準で上級グレードなので中古車両でも当然高いけど何十万か高い価値はあると思う😜
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
21マジェスタと同じパワーユニットの3500cc+ハイブリッドモーターでシステム出力346馬力は快適そのもの👍
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
スポーティに振ったグランドツーリングセダンの割に乗り心地が柔らかめで良い🚘前の車20系ISに比べてラグジュアリーな乗り心地はとても満足👍
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ハイブリッドバッテリーがリヤシート裏にあるのでトランクスペースの積載性は小さい方🙄
だけどGSには基本荷物を乗せないので特に不便を感じた事はない😝
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ハイブリッドなので街乗りでメーター値で11くらい⛽️
ハイブリッドでそんなもんか!って言う人もいるけど、ガソリン車の倍くらいははしるので、この車格なら十分燃費が良いと思う👍
価格
☆☆☆☆☆ 3
装備グレードにもよるが元が1千万近くする車で5年落ちで半値くらいは高い❓🙄セダンの値落ちの早さの割には少し高いけど、そこはレクサスなので致し方ない😜
その他
故障経験 ヘッドライトの水漏れ😂
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/11/27 05:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

定番のお寿司
rodoco71さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3079630/car/2694260/profile.aspx
何シテル?   10/30 18:13
北海道帯広で210系クラウンマジェスタに乗っています。 基本自分で車をいじるのが好きで自分で出来ることは自分でやりたい派です。 これから時間をかけて、少しずつカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いまさら聞けなぁ~いハイブリッド車(後編)・・トヨタ自動車のTHSとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:33:30
130系ヴィッツ バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:29:45
ヘッドライトウォッシャーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 11:12:49

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ ジェスタちゃん (トヨタ クラウンマジェスタ)
6代目所有の愛車🚘 210系クラウンマジェスタ🚗 車好きになった時から ずっと憧れ ...
ホンダ ゼスト ゼスト (ホンダ ゼスト)
この度ゼストを譲り受けました🚗 距離が14万キロだったので このまま流そうかと思って ...
ダイハツ ミライース イースちゃん (ダイハツ ミライース)
2代目の所有セカンドカーです👍 ムーヴもセカンドカーで持っているので サードカーになる ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
我が家5代目のセカンドカー🚘 クラウンがセカンドカーと言うのも贅沢な話ですが 走行距 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation