• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vanqu186のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

16インチよりも17インチの方が安い...だと...

スイフトよりもハリアーの方が、スタッドレスタイヤが安いという事実を見せつけられてきた。

同じ銘柄で比較すればタイヤの大きいハリアーの方が間違いなく高かったけど、SUV専用スタッドレスを選べば2~3割安くなってスイフトのタイヤが高価に見えるという...

だからと言ってハリアーに買い替えたいなんて微塵も思わないけどね。
Posted at 2022/10/29 01:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

おのれ左手...

親指と人差し指が不自由で摘む力が未だに無いからジッパーの上げ下げが大変なんですけど!!
(慣れてはいる)
Posted at 2022/10/20 23:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年10月01日 イイね!

利き手じゃないけど左手は重要

退院したけど、完治(日常生活を不便なく送れている)という事では無い。現状の左手には握力が無く、紙を摘むのが精一杯だからだ。

この状況で何が不便なのか?
衣類の脱ぎ着
歯ブラシを掴めない
調理が難儀で特に鍋振りが出来ない
サイドブレーキを引けても解除が出来ない

だが、それでも何とか出来る動作もある。
ペットボトルを掴んで開けられないが、腿で挟めば何とか開けられる
中指から小指までの3本でなら、袋入りの荷物を運べる(最大積載量1kg)
マグカップのような大きさなら掴める

と、何とか...何とか...という状況。

リハビリしている作業療法士が言うには、週単位出見れば間違いなく改善しているという事は間違いないんだって。

復帰の道程、長いな!
Posted at 2022/10/01 13:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年09月27日 イイね!

本日退院











先月末、左手親指根元の腱に到達する小さな異物が刺さり、腱が化膿して赤く腫れた初日、2日目には中指まで侵されました。急遽の手術にて左手の切開、異物除去と腱の洗浄を2回繰り返し、退院となりました。

入院中は麻酔の効果が無くなったであろう時期でも痺れが残り続け、左手動作が全般的に困難でしたが、今日までリハビリを続けて手と同じ大きさの物を掴める程まで回復はしましたが、歯ブラシのような細い物は支えるのがやっとです。

まだまだ通院リハビリが必要で、親指で押すタイプのATレバーの操作は困難な状態ですが、今までに近い日常を送れる事を目標に生活します。

MT車で良かった!!!!
Posted at 2022/09/27 12:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年07月23日 イイね!

深夜なので言ってみる

最近、33スイスポに乗っている人が増えたので買い換えようかな
Posted at 2022/07/23 00:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mumu33 湿気を無視すれば、ね」
何シテル?   08/28 07:43
気ままに、ゆるりと。 この記録は、自身が忘れても良いよう、ココに残しております。 気が利いた返事ができませんので、メッセージ等は不要です。 m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
EP3よりも実用的で楽になります。 Feb.3.2019 1か月前に注文した6MTチャ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
13年という長いようで短い間、苦楽を共に分かち合った相棒です。 そう考えると、私も若かっ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
愚弟にEP3を譲る事になって買った。7年後に計らずしてEP3が戻ってきたのであっさり売却 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めて所有したのが中古のコイツ。良かった点は自発光式メーターがちょっとした高級感を演出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation