• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時代おくれのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

無料化社会実験終了於高速右側通行

無料化社会実験終了於高速右側通行4日前に高速道路を右側通行しました

高齢の為? いんげのそこまでは・・・

冗談的想像ですが高速道路無料化社会実験が終わり、一部の地方道路は通行車両が激変

安心して工事が出来る様になったので片側交互通行といふことに
てな馬鹿げた想像をしました

暑い中、安全に気を配りながら工事をされている関係者の皆様大変失礼しました



・・時代おくれ・・
Posted at 2011/07/30 23:09:15 | コメント(6) | なんとなく車がらみ | 日記
2011年07月25日 イイね!

アナログ惜別隊&砂嵐ファンの皆様

アナログ惜別隊&砂嵐ファンの皆様アナログ放送の別れに涙を流す人

嵐の二宮くんが好きなので砂嵐が大好き

もし、お別れや砂嵐に対面されていなかったらと思い、忙しい時間を割いて録画、編集しました
短時間ですので我慢して御覧ください

皮肉なものでアナログ放送最後の仕事が地震速報になりました



その時は突然予告なし?でやってきます
存分に砂嵐ノイズをお楽しみください



・・時代おくれ・・
Posted at 2011/07/25 10:51:45 | コメント(8) | 昭和枯れススキ | 日記
2011年07月24日 イイね!

高級ナビに高級日除けカバーをかけた

高級ナビに高級日除けカバーをかけたはい はい はい

皆様の代わりに私が言いましょう

ブサイクそのもの
なんじゃこれぇ  はい ブサ安ナビカバーです

高級100円店にて保冷バックを購入しました
カットして両面テープで超加工しましたが余りにも生地が薄いので
ところどころに銀マットを貼り付けました

通称ブサ安ナビカバーといいます



外から見たらこんな状態です
ベロはナビ台座の両面テープが高熱で剥がれることを防ぐ為です

プロの車上荒らしさんは安物ナビと見抜くでしょう

しかし、初心者の車上荒らしさんは高級ナビと勘違いして・・・



万が一、車上荒らしさんが見られたら・・・
中身は某国製品です
国産の半額以下ですので盗っても・・・



画像を追加しました

この手は如何でしょうか?



・・時代おくれ・・
Posted at 2011/07/24 16:28:10 | コメント(6) | なんとなく車がらみ | 日記
2011年07月24日 イイね!

アナログ放送が我々から去って行き・・

アナログ放送が我々から去って行き・・とうとうアナログ放送が終わりました

長い間ご苦労様ってのも変だけど

叔父が組み立てキットで作ったテレビを近所の友達と一緒に見たのが最初でした
それから街頭テレビも見ましたね
当然力道山です

初期のテレビジョンは鮮鋭度が極めて悪く、偶にシワが映ると凄い!と思いました
それが今やデジタルで鮮明に見えるのですから

と、言ふことで(何故か昔言葉)本日は何処にも行かずお別れしました

デジタルテレビでアナログ放送は見れます
しかし、やっぱり最後はアナログテレビで見なくちゃあね
この日の為に?一台処分しないで残しておきました




アナログ放送を本日の昼12時前後と夜12時前後レコーダーで予約録画しているので
後日 砂嵐に変わる歴史的瞬間を懐かしながら執拗に見るだろう

砂嵐が見たいという正統派の方がいらっしゃったら続編?もどうぞ

・・時代おくれ・・
Posted at 2011/07/24 13:14:04 | コメント(4) | その他に纏めて?みました | 日記
2011年07月19日 イイね!

濃霧の大分自動車道 日出JCT付近

濃霧の大分自動車道 日出JCT付近久し振りに車中泊の旅をしました

目的地は信仰心の強い皆様の代わりに
臼杵(うすき)の石仏と国東半島の熊野摩崖仏です

どんなところか?
その辺はご自分で調べてくだされ・・・合掌

夕方になってやっとワイフの許可が・・広島を午後5時半に突然出発しました
大急ぎで準備しましたが、当然ながらミスを起こします

前部座席と後部座席の間に設置してベット長を伸ばす
べく製作物を積み忘れました


下の画像は以前撮影したテスト写真です



北九州で温泉に浸かり、その後1時間走らせ
道の駅で車中泊しましたがベットの不具合と暑さで熟睡出来ず
サッカーの決戦も見れず(関係ないが・・)



良い子は早朝に目覚め、一路臼杵インターを目指しましたが
濃霧が・・・


日の出かと思っていましたが霧の出るヒジJCTでした

道路標識の見難い天候においてナビって役にたちますね

余りにも凄かったので帰宅後NEXCO西日本のネットで調べました

【霧発生状況】
大分県内の大分自動車道は、標高の高い場所を走っており、全線にわたって
霧の発生が多いところです。
特に別府湾サービスエリアから日出ジャンクション間は濃霧が多発する区間で
30m先や50m先が見えないような視界状態がたびたび発生します。
濃霧は年間を通じて発生していますが、
その発生は冬には少なく夏(特に梅雨時期)に多くなります。
濃霧による通行止回数は、多い年では約30回も発生しています。



情報を元にドラレコ画像を見たら自動昇降式の防霧ネットが映っていました

と、思ったが2010年の時点では壊れていて固定式だった様だね



・・時代おくれ・・
Posted at 2011/07/19 15:54:49 | コメント(9) | 楽しいお出かけです | 日記

プロフィール

「マゴリンからiPhoneの処分を頼まれた http://cvw.jp/b/307994/47634920/
何シテル?   04/05 13:06
2005年に定年退職しました 遊び盛りなのでホンダHR-Vに乗り楽しんでいます。 2020年に高貴高麗者になったのでサポカーど真ん中N-WGNに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 45 6789
10111213 1415 16
1718 1920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 07:19:41
スタッドレスタイヤ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:14:58
Lucky 24Zさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 05:43:33

愛車一覧

ホンダ N-WGN わんちゃん (ホンダ N-WGN)
・HR-Vを20万キロ乗る予定だったが19万キロ直前で高貴な高麗者になった ・これからは ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フイットハイブリットが全損事故に遭い、修理するか買い替えるか色々あり、結果N-BOXが我 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
愛すべきライフの後継車です 家族が愛情を注いでくれると良いのですが さてさて・・ 中古車 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は長年のサラリーマン生活で何か固定観念に縛られていましたが? 定年退職により自縛から解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation