• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時代おくれのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

戦いすんで日が暮れてヤフオク高熱物語

戦いすんで日が暮れてヤフオク高熱物語自分の事ではありませんが映し鏡として傍観しました
私は物欲がないのでヤフオク戦争で
熱くなることが全くあり・・

興味ある品物がネットに出ていたので関心を持って観察していました
この品に於ける私の落札金額の限度は6,000円ぐらいです

何と!12,300円で終了しました



この品の新しいバージョンが13,626円で入手出来ます
送料は無料です



Yさんはスタート直後の4,600円から参加されました
Mさんは終了間際?に10,800円で
Yさんはこの戦いに負けてはならぬと12,300円まで頑張られました
勝利と言えば勝利ですが・・



時として自分も熱くなってこの様な勝負をするかも知れません
注意、注意
じゃが、この方は金額ではなく、勝つことが重要だったのかも知れません

・・時代おくれ・・
Posted at 2016/01/28 13:47:28 | コメント(5) | その他に纏めて?みました | 日記
2016年01月11日 イイね!

みん友ブログに刺激され水仙を見に

みん友ブログに刺激され水仙を見に昨日軽登山もどきをしたので今日は休息日の予定でした
ところがですよ 皆さん聞いてください

みん友のTMKさんが早咲きの菜の花を見に行かれ、アップされたのです
こんなのを見せられて我慢出来るほど人間が出来ていません

てな言い訳はこれぐらいにし、久しぶりに山陰海岸の水仙公園へ



今日は太陽も休息日で雲が・・



この水仙公園は有志の方々が善意で手入れや管理をされています
しかし、お金が落ちるところがありません
善意の募金箱がありますがマイカーのガソリン代にも・・



唐音の蛇岩や眺めも素晴らしいです



帰路は高速を通らず中国山脈越えをしました
・・県境付近に雪が少し・・

このやうなシーンではRX100の青かぶりがCapture Oneでは気になる



RX100の青かぶりがLightroomでは補正される
・・WBのことを少し勉強せねば・・



rawではなくjpgならば少し白いかな?
・・カメラのエンジンが上手にホワイトバランス調整するのだろう・・



スキー場もオープンしていましたが厳しいですね



こちらは青かぶりした画像



時によってはjpg画像の方が良さそうだ」



・・時代おくれ・・
Posted at 2016/01/11 22:35:33 | コメント(2) | パソコン・ブログ・携帯 | 日記
2016年01月11日 イイね!

少し遅めの正月恒例宮島弥山軽登山

少し遅めの正月恒例宮島弥山軽登山今年は諸般の理由で昨日(10日)弥山に登った

因みに画像は頂上で食い終わったカップ麺的光景です
てな塩梅?で画像は全てクリックで大きく

元旦と違い参拝者の数は少なかったですね



この位置からの撮影をこの老人は好んでいます



病弱老人は途中(終点)まで宮島ロープウェイのお世話になります



乗り換えの中間駅で大勢の登山者を発見 
・・賢者の皆様は全コース歩かれます・・



頂上より少し手前の弥山本堂にて
・・ここからはかなり狭い登山道ですがお互い、譲りあって・・



頂上ではカープ麺、オムスビ、コーヒーを飲食し、さっさと下山を
・・途中で神社を望む・・



たまには撮ったことのない建物を撮影
・・未だ近づいたこともなし・・



3連休中日の所為か宮島口桟橋ではこれから船に乗る人が



参拝者は少なかったが多くの欧米人(数十か国と数地域の人)を見た
・・上記の記述にはテキトーな嘘があります・・
そして登山者の渋滞を始めて見た

・・時代おくれ・・
Posted at 2016/01/11 17:42:43 | コメント(3) | 楽しいお出かけです | 日記
2016年01月06日 イイね!

raw現像ソフト関連:自分の覚えです

raw現像ソフト関連:自分の覚えですraw現像に於いて赤色系に違和感を感じる
カメラ(RX100)が生成?するjpg画像と色が違う

2016年1月19日追加記事(総まとめ)

Capture One

良い点
使いやすく、ハイライトの復元が優れている +5
真っ青な空色になる・・プラスかマイナスか時によって異なる +5
誇張した色が作れる                    +1

悪い点
青被りの為、白が出にくい・・対策難しい? -1



赤色が濃いオレンジ色 ピンク色も変色・・対策不可能? -3



クロップサイズの変更が必要・・対策の難易度低い -1
画像の隅で歪が出る・・対策出来るが元画の形状が変わる   -1



+5点
---------------------------------------------------------------------
Image Data Converter

良い点
画像に歪が全く感じられない      +5
赤系統の色が正しい          +5

悪い点
緑色が強い・・トーンカーブで対策出来るがやや面倒  -1
・・トーンカーブで緑を下げ明るさを少し上げる・・




ハイライトの復元が少し落ちる     -1
オートでの編集がない         -1

+7点
---------------------------------------------------------------------
Picasa3

悪い点
画像歪の調整機能が全くないので使えない -5 -5(ダブルスコア)



-10点
---------------------------------------------------------------------
RawTherapee

良い点
赤色系や白色は全く問題ない   +5
色被りなし +5
    
悪い点
自動収差補正ではやや甘く追加補正を必要とする
しかし、水平と垂直を共に正すことが出来ない
手を加えたら少し改善される -4



+6点
---------------------------------------------------------------------
Lightroom



良い点
色かぶりなし+5 赤色系問題なし+5 画像歪なし+5 オートで全て出来る+5

悪い点
有償品の為、高い     10000円を-5点計算で -7
ハイライト補正がCapture Oneより少し劣る  -1

+12点
----------------------------------------------------------------------
個人的な覚えですから気になさらないで仕事に励んでください
と、言ふ?ことで赤色系統の画像を試した

これはカメラ本体が生成するjpg画像(サンタの服は赤色です)



私の使っている無償rawソフト(Capture One)では色が変ですね
私の大好きなオレンジになっています



有償のソフト(Lightroom)ではほぼ色が合っています
しかし、試用期間は30日間です



そこでCapture Oneのカメラ選択を自動から手動に変え探ってみました
そして、Nikon AW1 Genericに到達?(少し変ですが)



赤色はそこそこになりましたが他はどうだろうか
これはカメラ本体が生成するjpg画像(服の色は明るいピンクです)



私の使っている無償rawソフト(Capture One)では色が変ですね



有償のソフト(Lightroom)ではほぼ色が合っています



Capture Oneのカメラ選択を手動でNikon AW1 Genericに
彩度は少し絞りました



カメラ内生成のjpg画像
・・しっとりとした画像ですが空がグレーメンで残念です・・



Capture Oneのカメラ選択を手動でNikon AW1 Genericに
・・遠くの山の色がちと赤つぽいかな?・・



有償のソフトだとどうだろうか
・・遠くの山の違和感は消えてすっきりしたかな・・



再度Capture Oneのカメラ自動選択されたRX100用で眺めてみよう
・・遠くの山が青っぽくて違和感があるな・・



一万円で場所移動をお願いしたのですが金では動かん!と却下されました



仕方ないので有料ソフトで葉っぱと一緒に消えてもらいました



RX100で撮ったjpg画像
・・屋内は暗く、屋外は明るく飛んでいて見えないです・・



jpg画像加工ソフトで調整してみました
・・屋内は見えますが屋外は飛んでしまって再現出来ません・・



jpgと同時にraw撮影しているので無償ソフト(Capture One)で現像
・・自動でうまくいかなかったので手動調整・・
屏風の色が照明の明るさに対して異常に赤過ぎるかな
・・実際どうだったのか忘れたのが残念・・



今度はお金のかかるソフト(Lightroom)で現像してみました
・・自動で調整しました・・



色合いが落ち着いて見えるかな?

その後(遅いけど)RX100の青かぶりが気になりだした(Capture Onで現像)



raw現像ではなくjpg加工だとホワイトバランス良さそうかな



Lightroomで現像すると改善される



さてさて、どうするか無償のソフトで頑張るか それとも物欲地獄に・・

・・時代おくれ・・
Posted at 2016/01/06 22:35:24 | コメント(5) | その他に纏めて?みました | 日記

プロフィール

「マゴリンからiPhoneの処分を頼まれた http://cvw.jp/b/307994/47634920/
何シテル?   04/05 13:06
2005年に定年退職しました 遊び盛りなのでホンダHR-Vに乗り楽しんでいます。 2020年に高貴高麗者になったのでサポカーど真ん中N-WGNに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 07:19:41
スタッドレスタイヤ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:14:58
Lucky 24Zさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 05:43:33

愛車一覧

ホンダ N-WGN わんちゃん (ホンダ N-WGN)
・HR-Vを20万キロ乗る予定だったが19万キロ直前で高貴な高麗者になった ・これからは ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フイットハイブリットが全損事故に遭い、修理するか買い替えるか色々あり、結果N-BOXが我 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
愛すべきライフの後継車です 家族が愛情を注いでくれると良いのですが さてさて・・ 中古車 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は長年のサラリーマン生活で何か固定観念に縛られていましたが? 定年退職により自縛から解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation