• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時代おくれのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

カープ中村奨成くんの事が気になった

カープ中村奨成くんの事が気になったチャンスに打ってお母さんが喜ぶ姿を見たい

尤も、奨成くんが1軍に登録されて試合に出ないといけないがね

と、いう事で奨成くんの応援に行った・・単に見るだけ
・・1軍は遠く宮崎の地でキャンプしているが奨成くんは悲しい2軍登録・・
隣の県に行けば見られる
2軍打撃コーチの新井良太さんに魂を入れて貰っているはずだ

行こう

alt

やっと着いたが何か変・・駐車場に車や人がいない

alt

駐車料金を払うところに人がいない

alt

なぬ!門が閉まっている

alt

カープ橋を渡ったところの道を進んだが山の中に入るだけだ

alt

北陸ナンバーの人は諦めがつかないで(想像)なかなか去って行かなかった

alt

帰宅後、電話をした・・現地ではかからなかった
・・無観客で練習している その後、宮崎の天福球場に移動とのこと・・

ネットでこの様な記事を見つけた

alt

余談

半世紀以上前、松山に住んでいて、フェリーで九州に行き、日南の天福球場に行った
その日は雨で、練習はお休みだった

会うことは出来なかったが活躍してお母さんを喜ばせてほしい

・・時代おくれ・・
Posted at 2023/02/04 20:50:40 | コメント(1) | その他に纏めて?みました | 日記
2023年01月30日 イイね!

N-BOX対N-WGN 暖房のエアコン対ガス

N-BOX対N-WGN 暖房のエアコン対ガス偉そうなタイトルだが単に自分の感想です

車と暖房と的は違うが感じたことをタラタラと

家族の車が追突事故に遭い、時価額の関連で乗り換えになりました
私は安全第一と乗りやすさでN-WGNを選択して買いましたが若い者はさてさて

alt

と、いう事で(ぶっ飛び)N-BOXの中古を買いました
・・勿論、新車の方が良いのですがね・・

今までN-BOXに乗るチャンスはありませんでしたが10km近く乗ったので軽く
・・簡単に言うと乗りやすく楽しいです 超・・

alt

私のN-WGNはターボですが買ったN-BOXはNAです
・・多分、高速では非力を感じるでしょう・・
しかし、しかし、(2度言いました)若干の坂道では3人乗車でも気持ち良く上りました
エンジン音も小気味良いですね
デリカ以来の少し高い運転席ですが見通し良く、気持ち晴れ晴れです
只、古いN-BOXなのでパーキングブレーキがフット式です
かけ忘れしないか神経を使います
それからオートブレーキホールドがありませんので注意が必要です
エンジンを切った時のミラー自動格納がありません
訂正
エンジンを切った時ではなく、ドアロックした時の自動格納でした
・・離れた場所からドアロックの確認が出来て便利です・・

もっともこれらは新しいNーBOXには付いていますから新車購入者は問題ありません
まあ一般的には気にならないでしょう

それから暖房の事なんですが我が家では長くガスファンヒータを愛用してきました

alt

だが、家族の意見を聞き、エアコン暖房に切り替えました

alt

ガスファンヒーターは不要物扱いになっていたのですがさてさて・・

[部屋の暖房]電気とガスと灯油!どれが安いか計算してみた。
・・簡単に理解?するとエアコンは立ち上がりが遅い・・
上記のユーチューブを拝見して電気とガスを併用することにしました

濃い内容を素人にも分かり易く解説されて実験もされていたので参考になりました

さて、どのように併用するかが問題です

現時短の考えは
➀朝ガスファンヒーターをタイマーで入れる
②室温はすぐ上がるから起床時にエアコンを入れる
③ガスファンヒーターは切り、エアコンのみとなる

そんな塩梅で電気とガスの消費量記録を続行

alt

・・時代おくれ・・
Posted at 2023/01/30 12:39:22 | コメント(1) | なんとなく車がらみ | 日記
2023年01月08日 イイね!

7日にお飾りを外しました&光熱費高!

7日にお飾りを外しました&光熱費高!今年は7日にお飾りを外しました

毎年少し悩むのですが今年は悩むこともなく・・
なんせ我が家は我が家ですので

飾るのは毎年30日です
・・そして、稲穂についている少しのお米を近所の雀たちへプレゼントします・・
築42年ですので玄関扉に白カビが出て美観地区に・・

alt

雀たちはプレゼントしたお米のカスを残してくれます
・・毎年大晦日はこのやうになります・・

alt

話がらっと変わり・・伝票を引っ張り出し光熱費をデータ化しました
今まで全く意識していなかったのですが・・



ネットから一般家庭の平均光熱費を知りました



プロパンガスが都市ガスより高いのは知っていましたが我が家はかなり高いです
とはいえ、ガタガタ言っても仕方ないので・・
只、我が家の水道代(下水道代を含む)は月平均25,000円です
なんで、なんで?

・・時代おくれ・・
Posted at 2023/01/08 17:37:47 | コメント(1) | その他に纏めて?みました | 日記
2022年12月25日 イイね!

さすがはN-BOX ですが・・高齢者はN-WGNですね

この車がターボでもう少し車高が低ければ最高ですね
Posted at 2022/12/25 18:22:24 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年12月25日 イイね!

妻友からの贈り物&中古N-BOX&大雪

妻友からの贈り物&中古N-BOX&大雪倉敷時代の妻友よりこころ温かい贈り物が届きました
それらを食卓に並べて記念撮影しました 超うれしいひと時です

今日はクリスマスです
・・我が家は浄土真宗ですが美味しく頂きます・・



マゴリンの好きなはりはり漬けが入っています
・・手作り品が満載です・・



話かわり一昨日はドカンと降りました
・・気温が上がり、屋根から雪がぶら下がっています・・



さすがに我慢出来ず?、地上に落ちました



またまた話かわり、フイットハイブリットが追突されました
・・100%相手側の責任ですが・・
てなことで(省略し過ぎ)N-BOXの中古車が我が家の一員になりました



・・時代おくれ・・
Posted at 2022/12/25 17:53:10 | コメント(1) | 優しい心に触れました | 日記

プロフィール

「マゴリンからiPhoneの処分を頼まれた http://cvw.jp/b/307994/47634920/
何シテル?   04/05 13:06
2005年に定年退職しました 遊び盛りなのでホンダHR-Vに乗り楽しんでいます。 2020年に高貴高麗者になったのでサポカーど真ん中N-WGNに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 07:19:41
スタッドレスタイヤ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:14:58
Lucky 24Zさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 05:43:33

愛車一覧

ホンダ N-WGN わんちゃん (ホンダ N-WGN)
・HR-Vを20万キロ乗る予定だったが19万キロ直前で高貴な高麗者になった ・これからは ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フイットハイブリットが全損事故に遭い、修理するか買い替えるか色々あり、結果N-BOXが我 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
愛すべきライフの後継車です 家族が愛情を注いでくれると良いのですが さてさて・・ 中古車 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は長年のサラリーマン生活で何か固定観念に縛られていましたが? 定年退職により自縛から解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation