• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

う~~~ん♪コレかな!!!

う~~~ん♪コレかな!!!











最近、自分のFDを見れば見るほど前後のフェンダーを変えたくなってきました(笑)

でも、オイラにもコダワリ!!??があるのか本来であれば迷わずVERTEXのRIDGE BODY KIT

を選びたいのですが、そこは天の邪鬼根性を出して!!!(笑)


いろんなメーカーのフェンダーを検索し画像を確認しと!!
個人的に色々BESTなフェンダーはありました。
それらを紹介しますね♪

何はなくとも外せないところは、大御所メーカーのRE雨宮でしょう♪
AD-GT KITですね♪


今現在ついているエアロを含めるとALL RE雨宮♪
でも、AD-GT KITだとワイド幅が若干足りないので、オイラはAD-GTⅡが好みです♪
リアが若干ワイドになっています。



でも、細かい事言うとリアフェンダーの後ろ側が下がっているデザインなんですよね~。コレが残念で見送り。
もちろんキライではないんですよ!!!!カッチョイイです♪

次も知らない人は居ない!!!!!藤田エンジニアリングのアフラックスエアロですね♪




比較的、雨宮に似ていますがフェンダー造形が違いますね。
オイラ的にはリアフェンダーは莉自他エンジニアリングの方が好みです♪フェンダー後端部が下がっていないことと、クォーターパネルの下側までフェンダーが一体型であること。デザイン的にね♪
雨宮は、スパッと切れているようなデザインに対しこちらはなだらかに擦り付けられている感じ。

でも、コレも見送り(笑)

そして、攻撃的エアロと言えば!!!!!!
リーダーも装着していますが、R magicのBODY KITですよね♪
オイラの理想はこのタイプ♪もう廃盤だと思いますが………………………………………




 
スバラシイほどの攻撃的デザイン!!!!!!
このワイドボディが組みたいですが!!!!!!!
無いんですねぇ(泣)

今はこのデザインですね♪
 


 
やっぱりカッコイイ♪
でも、このエアロを選ぶとカブッてしまいますしフルで組みたくなってしまいます(笑)
オイラには購入できる資金力がないので (爆)

結局見送りに(泣)

MAGICさんのフェンダーも意外に好みです。
 



エラが良いですね(笑)
でも、結局コレも値段の関係で見送り。

じゃぁ、どれなら良いんじゃい!!!!!!!!
って自分でも言いたくなったときにこのフェンダーを見つけました。と言うか以前から気になっていたんですが、フェンダー形状が解らなかったので見送っていたんですが、フェンダーの全景が解ってからはコレしかないと!!!!!!!!!

それは………………………………………

SEXY STYLEのワイドフェンダーです♪

フロントフェンダーはこんな感じですね。



このダクトから伸びるスリットが個人的にはまりました(笑)
でも、このサイドステップに隠れている箇所の形状が気になって気になって!!!!
色々調べていたら、出てきました。

こんな形状でした♪




純正のダクト形状かと予想していたら、全然違いました(笑)オイラ的にコレは全然OKです♪
そして、リアフェンダーですが当初は余り好きじゃなかったのですが良く見るとカッコイイじゃないですか(笑)





なんか、テールの所の段差とかもりっと具合がイイ感じです♪



製品を取り付けるとこんな感じみたいです。
欲を言えば、サイドマーカーまで被るデザインなら良かったかなぁ???とか、フェンダー前側のサイドステップとの繋がりの所。

コレがもう少し前に来て欲しかったとか。。。。。。。

まぁ、コレは製品を取り付けるときにFRPで造作できない範囲ではないのでイケマスね♪
と、言うことでお金を貯めてSEXY STYLEのワイドフェンダーを導入したいと思います。

最終的にコレを選んだ理由は、バンパーやサイドステップ。リアバンパー等のエアロが個々に選べるからですね♪個々までいじると純正ミラーではなく、社外のミラーも導入してみたくなりますよね♪
やはり気になるのはGTタイプのミラー。
オイラのお気に入りは、スクエアクラフト製です。

 

このタイプか………………………………………


これ♪
う~~~~~~~~~~ん♪妄想は膨らむ♪
早く現実に導入したいです♪


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/17 19:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2012年2月17日 20:10
そうかぁ セクシースタイルも良いねぇ ただねぇ テールランプのラインからハミ出てるのが 俺はダメなんだよねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年2月17日 20:18
意外にカッコイイでしょ♪

テールランプ付近のデザインは、好き嫌いが別れますよね(笑)

オイラはどちらでもOKです♪

FDのリアフェンダーは悩みますね。
2012年2月17日 20:25
ちなみに画像のR魔ワイドは製品化されてませんよ オーストラリアだかどっかのレース用に造ったはず 赤FDはワイド化してないよ~(^^)/
コメントへの返答
2012年2月17日 20:33
おおっと!!!!

そうだったんですか!!??

このR魔のワイドボディキット、超カッチョイイです♪製品化して欲しいですよね♪

REDDYはワイドにしていなかったんですね!?

知らなかった(泣)
2012年2月18日 9:55
僕もリアをFEEDのフェンダーにしたいんですがなかなか予算が・・・オークションで激安フェンダーもありますが、リアブリスターだと一度付けると気軽に交換できないので悩みます。
コメントへの返答
2012年2月18日 10:42
オイラ現在、フロントはオ○ジンでリアは○-MAXが付いていますが………………………

造り的に微妙ですし、出幅は左右で違うし・・・・

特に○-MAXの方が(笑)

元々、このフェンダーを組みたかったわけではないので。。。。。

リアぶりスターに関しては、取り付けがリベットもしくはタッピングビス。オイラはナッターでボディ側にナッターを打ち込んでしまっているので。。。。。。

FRPで穴埋めして、あらたに穴開けですね(笑)気軽には変えられますが、面倒くさいです(泣)
2012年2月18日 10:30
僕は悩んだあげく自分で作りました♪
オリジナルなので満足はしています。
ちょっと作り直したい箇所もありますが、もうやりたくありませんwww
自分で作ってみて既製品の価格の良心さがわかりました(^^ヾ

フェンダーキット100万以下なら買ったほうが◎です!w
コメントへの返答
2012年2月18日 10:44
悩んで。。。。。。

悩んで。。。。。。

同じ事を考えましたが、自分で作り出したらきっと終わらないし(笑)

と考えた結果(爆)
フェンダーキット購入に落ち着きました♪

一度は作ってみたいですけどね♪
2012年2月19日 14:01
あら、懐かしい画像ですね☆

ワイドフェンダーは私もそうでしたがすごく悩みましたw
コメントへの返答
2012年2月20日 15:01
画像探していたら♪

REDDYが出てきましたので♪掲載しちゃいました!!!
Blackyとの画像コラボです(笑)

ワイドフェンダー。。。。。
悩みますよねぇ・・・・・・(泣)
現在も、色々悩んでますよ(笑)
2012年2月19日 20:46
僕もスクエアクラフト欲しいですw

だけどシンプルなのに高い!!
コメントへの返答
2012年2月20日 15:02
スクエアクラフトのミラー良いですよ♪

オイラの180SXにも付いてますが♪
お気に入りなので、FD3Sにも導入してあげたいです!!!!
シンプルで造りがしっかりしていて、お値段相応な製品ですよ♪買って絶対損はしません♪

プロフィール

「生きてますよ~ww http://cvw.jp/b/308056/41343288/
何シテル?   04/12 17:12
現在はメインカー180SX(制作中)と街乗りFD3Sと二台所有しております。 ナンバー付きはFD3Sのみですが(笑) 車いじりが3度の飯より好きです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早起き!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 08:58:41
生で見られなかった人は絶対後悔する動画をご用意させて戴きました(追加動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 00:31:22
リアシート角度変更アンカー取付  ラゲッジのカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 17:57:38

愛車一覧

マツダ RX-7 車高短FDへの実験車体兼最高の相棒♪ (マツダ RX-7)
TD06-25G トラストオイルクーラー13段(2基がけ) スーパー冷却銀治郎 RE雨 ...
日産 180SX 盆栽 (日産 180SX)
現在、街乗り仕様を制作してしまった為、資金不足で制作中断しております。 出来る範囲でコツ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
知り合いのダートラ屋さんより3万円で購入(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜ AE92後 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩から後輩へ嫁ぎ、最終的にオイラのところへww 来たときは足廻りなどフルノーマルでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation