• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ~ちゃんのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

週末の出来事(笑)

週末の出来事(笑)



 


日曜日は栗君の用事に付き合わされ、富山までドライブに行ってきましたよ!!!!!

何でも、ハイラックスの部品を取りに行くとか何とかんとか・・・・・・(笑)
ま、大型部品なので発送が出来ないから取りに来てくれって言う代物らしいです。

それはさておき、土曜日に待ちに待ったFEDERAL SS595が届きました♪



早速、ダートラお父さんの所へチェンジャーを借りに行きまして組み付けることに♪

10.5Jへ225/35/18を組むんですが・・・・・・
こんなサイズ同士を組んだ事なんて無いので(笑)
 


タイヤの組み付けは何の問題もなくサクッとはめられました♪で、問題はエアーですよ!!!!!
本来、引っ張りを組むときはタイヤのビードを広げるようにジャッキなどで引っ張り癖を付けておかなきゃいけないんですね!!!!!
 
オイラ、せっかちな人間ですのでそんなことやってません!!!!(笑)
ちなみに画像の転載ですがこんな感じにみんなやっているそうですね♪
 


オイラは今回普通に組み付け、エアーはチーターを使って入れることにしましたが!!!!!!
サイドウォールが固くてビードが上がって来ないじゃないかぁ!!!!!



タイヤに熱を入れてサイドウォールを柔らかくしておけば良かった……………………(泣)

どれだけ苦労しても、下地作業を怠ったせいか全くビードが上がってくる気配が有りません。
詳しく言うのであれば、ビードは上がって来ているのですがホイールの端までビードが届いてません(笑)

こんな感じ!?(笑)



解りますか????
詳しくもう一枚(笑)



この位空いてます(爆)

この後、色々なことをしてやっと組み上げたんですけどね!!!!
 
完成がこちら♪




 

いやぁ~~~~~(笑)

大変でしたよ!!!!!!
組み付けるだけで3時間くらいかかりました(爆)
まだまだ甘いッスね!!!!
このホイールはFD3Sのフロントへ履きます。
SS595はまだ一度も履いたこと無いので、実は楽しみです。これだけ引っ張っておいて、グリップ性能もクソも無いと思いますけどね(笑)

とまぁ、こんな事を土曜にしていたんですよ。
日が変わって直ぐに栗君に富山に行くと、拉致られました(笑)
旅は道連れ世は情けで、まちゃ君も同行させました!!!!!!
行く3秒前まで二人で、暴風雪注意報や積雪の注意報が出ていると止めた方がイイって散々言い聞かせたんですか………………………………………


ま、そんなことを素直に聞き受けるような素直な男ではないので、行くことが決定!!!!!!

行く道中、東海北陸自動車道に入って30分ほど走行したところで雪がちらつきまして。。。。
路面が滑ると危ないので頃合いを見て、チェーンを付けようと言っていた矢先に栗君高速道路上でスリップ!!!!!
3回ほどケツを振り、何事もなく路肩へ駐車。
積雪も激しくなってきたこともあり、交通量は激減。車の居ないうちにチェーンを装着して、一路富山へ再出発。

無事に到着・・・・・・・・

と言いたいところですが、積雪が半端じゃない量で東海北陸自動車道が通行止め。
ぎふ大和ICで下車を余儀なくされ、目的は果たせずに途中で引き返してきました。

コレはぎふ大和のICの所で撮影した物かな???

高速道路上はこんな感じです。

結局、途中まで下道を走行。
白鳥ICだっけな??からまた高速へ入り帰ってきました。
栗君曰わく今年中にもう一度行くとか行かないとか・・・・・・・・・・・・


勘弁してくれ(笑) 
Posted at 2012/12/10 11:34:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてますよ~ww http://cvw.jp/b/308056/41343288/
何シテル?   04/12 17:12
現在はメインカー180SX(制作中)と街乗りFD3Sと二台所有しております。 ナンバー付きはFD3Sのみですが(笑) 車いじりが3度の飯より好きです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9 10 1112131415
161718192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

早起き!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 08:58:41
生で見られなかった人は絶対後悔する動画をご用意させて戴きました(追加動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 00:31:22
リアシート角度変更アンカー取付  ラゲッジのカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 17:57:38

愛車一覧

マツダ RX-7 車高短FDへの実験車体兼最高の相棒♪ (マツダ RX-7)
TD06-25G トラストオイルクーラー13段(2基がけ) スーパー冷却銀治郎 RE雨 ...
日産 180SX 盆栽 (日産 180SX)
現在、街乗り仕様を制作してしまった為、資金不足で制作中断しております。 出来る範囲でコツ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
知り合いのダートラ屋さんより3万円で購入(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜ AE92後 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩から後輩へ嫁ぎ、最終的にオイラのところへww 来たときは足廻りなどフルノーマルでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation