• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ~ちゃんのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

新年明けてましたwwアケオメです♪

新年明けてましたwwアケオメです♪も!!!!

オイラですww


相変わらずの更新しますとか言って更新しない詐欺ですww

まずはですね・・・・・・・・・


FDですが、写真の通りです。



って言っても、わかんねーよってねww
去年の11月位にようやく動かせられる状態になりました。

スピードウェイで行われた先輩主催のイベントに間に合わせるべく突貫工事で作業しましたよ。


本当は5月に三河で行われたドリドレに参加予定で作業していたんですが、どうにもこうにもオイル漏れが直らず、参加を断念いたしました。

で、11月のイベントで初走行したにもかかわらず・・・・・・・・・・・・










オイル漏れが完全に直っておらず、またもリタイヤ。

何度エンジンの載せ降ろしをしたことやら・・・・・・・

一本走っただけで、オイルは無くなるしフロントパイプは割れちゃうし・・・・。
散々でしたよ。そんなで走行をあきらめていたら、先輩が自分のFDを貸してやるから走って来いとww
天の声が差し伸べられたので、お言葉に甘えてお借りしました(赤白FD)

走行動画(白FD)

走行動画(赤白FD)


このイベントが終わってすぐにまたエンジン降ろしww

そして、11/13に仲間内でSLYのグリップ走行会へ行ってきましたよ~。

グリップなんて超久しぶり。オイル漏れも完全に直ったと信じていったんですが・・・・・・・・・・・
ヤッパリ漏れましたww

ま、SLYの写真でもどうぞww

みんなでレッツゴ~~♪


到着するなり、セルの取り付けミス発覚ww
早速修理ww
もう、この光景はデフォルトだよね~~~♪

修理もしたので、早速走行。















まともに走ってる~~~~~!!!!的なww





でも、オイル漏れ全開で速終了ww
で、直してるの図。

結局原因が分からず、オイルを足しながら帰ることに。
途中のコンビニで、みんなで修理を敢行!!!!



オイルリターンパイプから漏れていたことが分かり、漏れ箇所の特定が出来ました。
かえって即修理したよねww

んで、年末にデフのマウント交換をしながらファイナルギヤの交換なんぞをしたり・・・・・。









んで、搭載。



いや~~~、数年かかって前から後ろまで、フルメンテできたっすよww

そしたら、今度は後輩がFDを修理するといい始めて・・・・・現在こんな状態。





サクッと、エンジン・ミッション・デフを降ろして、オイル漏れてる箇所のオイルシール・パッキン・ガスケット総交換!!!!






















うん、キレイww

オイラは年明け早々から、部品取りのFDにファイバーをペタペタ。
リアクォーターの型取りをしようかと、悪戦苦闘ww

んで、安定の失敗ww
ま、コレはコレでフェンダー加工するときの土台にするからイイもんね~~ww






んで、べりっと!!!!!







あ、コレちげ~やww



失敗からの再挑戦で白ゲル再吹きつけ!!!!

左側も同様に~~!!!!







まだ積層するから、表面を面出ししながらワックスを削り取るようにサンディング。



ま、ハッキリいますと左側も微妙に失敗ですww
これも土台に使えるな。土台に使うものとして言えば全然成功してますね♪


ドアとのクリアランスもバッチリ♪



んで、現在に至ります。

なんだかよく分かりませんが、本年もどうぞよろしくお願いいたします(笑)
Posted at 2017/01/06 10:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてますよ~ww http://cvw.jp/b/308056/41343288/
何シテル?   04/12 17:12
現在はメインカー180SX(制作中)と街乗りFD3Sと二台所有しております。 ナンバー付きはFD3Sのみですが(笑) 車いじりが3度の飯より好きです!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

早起き!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 08:58:41
生で見られなかった人は絶対後悔する動画をご用意させて戴きました(追加動画アリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 00:31:22
リアシート角度変更アンカー取付  ラゲッジのカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 17:57:38

愛車一覧

マツダ RX-7 車高短FDへの実験車体兼最高の相棒♪ (マツダ RX-7)
TD06-25G トラストオイルクーラー13段(2基がけ) スーパー冷却銀治郎 RE雨 ...
日産 180SX 盆栽 (日産 180SX)
現在、街乗り仕様を制作してしまった為、資金不足で制作中断しております。 出来る範囲でコツ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
知り合いのダートラ屋さんより3万円で購入(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜ AE92後 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩から後輩へ嫁ぎ、最終的にオイラのところへww 来たときは足廻りなどフルノーマルでし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation