• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

富士山の日②シーサイドロード

富士山の日②シーサイドロード

沼津港で朝カメ活&海鮮丼を堪能してから海岸線沿いのシーサイドロードをドライブ。一年前に訪れた旧戸田村を目指しました。



内浦湾の小さな漁港から望む富士山、のんびり穏やかな時間が流れていました。



薄暗い道で富士山と相棒UX。



駿河湾越しの美しい富士山、駿河湾の深い青に大瀬埼の緑も素晴らしい景観でした😊


木陰がなければトップ画にしたかった絶景スポット。



先に進んで煌めきの丘に到着。


煌めきの丘駐車場で撮った一枚。



更に進んで出会い岬に到着、一年前に訪れた際は雲に隠れてしまった富士山を眺めることが出来ました。


モニュメントから望む富士山。



今年も河津桜の季節がやってきましたね。



御浜岬公園界隈は一年前にあちこち走り回ったので、今回はそのまま西伊豆スカイラインへ向かいました。「富士山の日」の投稿が続きますが、よろしくお願いします🎵



Posted at 2022/02/26 16:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスUX | 旅行/地域
2022年02月25日 イイね!

富士山の日①沼津港

富士山の日①沼津港

「富士山の日」の2月23日に相棒UXで静岡にある菩提寺へ、亡父と叔父貴の墓参りに行ってきました。



静岡と言っても山梨に近い中山間地区にある山寺です。


墓前から望む美しい富士山。お墓も綺麗に掃除して気持ちもスッキリしました。




折角の静岡訪問なのであちこち走ってきました。
こちらは朝一番に訪れた沼津港の大型展望水門びゅうお。


間近で見るのは初めてでしたが、巨大な構造物で迫力がありました。


沼津港訪問の目的は海鮮料理。


丸天さんで美味しい「丸天丼」を頂きました。




沼津港界隈で眺める富士山も存在感があります。
地元から見る富士山も良いですが、大きな富士山はやっぱり魅力的ですね😊




Posted at 2022/02/25 13:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスUX | 旅行/地域
2022年02月14日 イイね!

冬枯れのメタセコイア並木(後編)

冬枯れのメタセコイア並木(後編)

冬枯れのメタセコイア並木の後編です。
先ずは並木が幾重にも重なるお気に入りのアングルから😊


冷たい風が吹いてましたが、青空と土手の緑が良い感じ。




タイミング良く貸切状態だったので土手に登って超広角ショット。


冬の澄んだ空と緑の草原っぽい一枚。


暖かな春の到来が待ち遠しい今日この頃ですね。


車も私もあちこち走ったらリアウィンドウが埃まみれ…寒空のもと写活に励んだ午後のひと時でした 笑



今日はバレンタインデーですね。
かつて手作りケーキを残してからスイーツの類いは作って貰えなくなりました…反省しています😭




Posted at 2022/02/14 15:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスUX | 旅行/地域
2022年02月13日 イイね!

冬枯れのメタセコイア並木(前編)

冬枯れのメタセコイア並木(前編)

降雪が心配な日が続きますね。
子供の頃は雪が降るとワクワクしたものの歳と共に億劫に思うようになりました。そんな私もドライブ&写活は寒さが苦になりません 笑


澄み渡る青空を見ると縦画像を撮ってしまいがち…


いつ訪れても隅々まで手入れが行き届いた有り難いスポット。冬枯れのメタセコイア並木も良い雰囲気でした😊


逆光ですが雲の表情も撮りたくなって…




場所を移して2列のメタセコイア並木と相棒を一枚。


まだまだ厳しい寒さが続く今日この頃、暖かな陽気に瑞々しい緑の春が待ち遠しくなりますね😌


急ぎ働きでイマイチな仕上がりですが、大量に撮ってしまったので続きは改めて投稿します。




写活の前にお邪魔した「麺屋あがら」


今回も豚骨魚介の味玉つけ麺中盛りを頂きました😋


Posted at 2022/02/13 11:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスUX | 旅行/地域
2022年01月29日 イイね!

犬吠埼灯台

犬吠埼灯台

少し前のレクサスプチツーリング、ソーシャルディスタンスに充分注意しつつも楽しいひと時でした🎵



お誘い頂いたSさんのNXを先頭に今回集まった4台が一列に並んで灯台コラボ。



犬吠埼灯台の駐車場は狭いので、灯台下の海岸まで降りてみました。下から見ても白亜の灯台は美しいです。


冷たい潮風が吹き付けるなか、誰もいない海岸沿いに並んだレクサスSUV。


NXと相棒UXの兄弟コラボ。


目の前に広がる荒々しい海と相棒。


岩礁に打ち付ける荒波と激しく飛び散る白い波飛沫をシャークフィンと一緒に撮ってみました😊


Posted at 2022/01/29 19:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスUX | 旅行/地域

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation