• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー初訪問(後編)

日産グローバル本社ギャラリー初訪問(後編)

折角GT-Rと新型ノートを試乗したので後編でレポートします📝
日産グローバル本社ギャラリーでは試乗会を毎日実施していて、試乗の際は助手席のスタッフさんが車両の詳しい説明もしてくれます👍

目新しいことはありませんが…😅


試乗車は2020年モデルから新採用されたワンガンブルーのPremium edition、めちゃくちゃカッコ良いです✨✨✨

世界に誇る国産スーパーカーの心臓部は匠により一基ずつ手組みされる…GT-Rへの熱い思いを感じますね👍

走りへの期待感がムンムン💃

ボンネットはダブルキャッチ、ドアヒンジは鋳造製なんですね、百聞は一見にしかずです👀

リアも迫力満点💯ブルーに輝くEUJITSUBOチタンマフラーから重低音が響きます⚡️
2020年モデルからアクティブサウンドコントロールによる音の演出も加わったそうです🎺

いざテストドライブに出発🎵

多少身構えて乗車したものの、世界に誇る国産スーパーカーは走り出しから全く違和感なく、快適かつ楽しく運転出来ました👍コンフォートモードは乗り心地も良くて逆にビックリしたほど😲

一般道15分の超短時間ドライブでは表面を軽く舐めた程度だと思いますが、玩具を手にした子供みたいに初めから終わりまで興奮しっぱなしでした 笑


試乗後のアンケートを書いていると先程のスタッフさんから「お時間があれば新型ノートにも乗りませんか?」とお誘いがあり、喜んでノートの試乗もお願いしました😊

昨年2月の沖縄旅行でレンタルした先代ノートを思い出しながら高速含め約45分の試乗🚘システムが大幅に刷新されて生まれ変わった第2世代のe-POWERはより力強く滑らかに進化していました👍

e-POWERドライブはかなりスムーズで静粛性の高さは驚きでした😲ナビリンク機能を備えたプロパイロットはキツいカーブで自動減速する優れもの👀
只、道路標識を読み込んで自動減速すると周りのクルマの流れからズレてしまうところは難点かな💦


国産自動車メーカーはトヨタ・レクサス一強の時代、だからこそ僕らがワクワクするような日産のクルマ造りに期待したいですね🎵


帰りは綺麗な夕焼けになっていたので相棒UXで横浜の街を軽く走ってから家路に着きました🚘

万全の感染対策をして我々来場者を迎えてくださるスタッフさんに感謝です😌




Posted at 2021/01/22 12:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
34 5 6 78 9
101112 13141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation